![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77364989/rectangle_large_type_2_4feae1586792056a0f72d660abe4a652.jpg?width=1200)
金なし、スキルなし。でもフリーで働きたい。
私がフリーで働きたいなと思った理由は「楽」したいからです。
楽したいというと語弊がありますが、
自分の中で毎日決まった時間に決まった場所に出勤して帰る、
社内の合わない人に毎日気を遣うということがすごくストレスになっていたのと、会社に依存した生き方をしたくないなと思い、
じゃあ自分でお金を稼ぐしかないと漠然とフリーランスで働きたいなと思ったのがきっかけです。
幸いにも前職からライター業務を行っており、SEOの薄ーい知識もあったので、ライターなら私でもすぐできるんじゃ?と思い、まずはライター業務をすることに。
「副業 始め方」等で調べると‘’まずはクラウドソーシングに登録しなさい‘’とよく書かれていると思います。
しかし、実際に登録してみると、、、
ライターは全然稼げないということに気付きました。
そもそもライター業務をしていたからといってすごく早く記事が書けるわけでもないので
1記事仕上げるのにそれなりの時間がかかります。
平日、日中は正社員として働いているので、家に帰ってライティング業務なんてする気にもならず...
しかも、初心者だとクラウドソーシング上での文字単価は0.1~0.5円が平均です。
4000字書いても2000円。仮に2時間かかったとしたら時給1000円。
正直副業をなめていました。
お小遣い程度ならありかもしれないけどこれで稼ごうと思ったら、
ライターで本気で稼ぐための勉強をしないといけない。
当たり前なんですけどお金って稼ぐの大変なんだなってその時に気付きました。
文章を書いたりするのは好きだけど、もっと効率よく稼ぎたい。
もっとちゃんと考えなくては、そう思いまずはフリーランスで働く場合に
どんな選択肢があるのか?そもそもフリーランスという働き方でいいのか?
フリーランスでもやっていける業種、職種はなんなのか?をしっかり調べようと思います。
私は場所にとらわれたくないし、人にもとらわれたくない。
生きるためにはお金が必要だけど、仕事のために生きたくないし。
私は恋愛で依存するタイプだし、嫉妬深いし、めんどくさい性格で
自分が悩まず生きていくためにはまだまだ人間力も足りない。
ただでさえ普通に生きていくにも精神的によく疲れるのに、
これ以上無意味なストレスを増やしたくない。
すごい自分勝手だし甘い考え方ですが、今自分が感じている等身大の気持ちを残していきたいし、将来過去を振り返って、成長した自分を感じたいのであえて文字にしてみました。
ちなみにnoteを始めたのは、
記録を残して成長を感じたい
応援してくれる人を増やすことで自分を奮い立たせたい
自分の考え方やするべき行動を書き起こすことで整理したい。
そういった理由です。
次からはリフリーランスで働くためのリアルタイム実況になります。
失敗するかもしれないし、さぼっちゃう日もあるかもしれないし。
でもリアルタイムだからこそ伝えられることもあると思うので、応援してくれると嬉しいです!