![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23984503/rectangle_large_type_2_dc2ff845f6158b0c1fa31675eac35fe1.jpeg?width=1200)
1回頭がいい意味でおかしくなった後の話。
自粛生活28日目に突入しました。
家の周りのご飯屋さんのネオンも消え、お洒落をして街を出歩く事もなければ、大好きなピンヒールもここ1ヶ月履いていない。
自粛生活3週間過ぎたあたりに寂しさで1回この生活に限界を感じたが、気持ちを爆発させると少し落ち着いたようにもなった。
1回気持ちを爆発させてリセットすると、新しい何かをやってみたい!って思うことが出来たのだ。
私は前回お笑い芸人さんのラジオを聴いてるコラムを書いたが、劇場も休演し仕事が無くなった若手芸人のSNSを見ているとみんなこの状況でもなにかと諦めずやったことのない版画や三味線を始めているのだ。
インプットとアウトプットを忘れたらあかんからなーってラジオで笑いながら言っていた。
その言葉を聞いてコロナ前と今で変わったことなど考えたらnoteを書きはじめたぐらい。まだ何か新しいことできるかなー、、と考えたみた結果、私の好きなものをとことん突き詰めてみようと決めてみたのだ。
今の私はまさに敵なし無双状態。いい意味で頭がおかしくなっているから怖いものなどないのだ。
つまり恐れることがない。新しいことを始めるにも失敗も恐れていないし、周りの批判などを気にすることもない。ただやりたいことをやるだけ。それだけのことなのだ。
昔アパレルで働いていた時、SNSの制限をかけられていた。個人のSNSなのに会社のブランドイメージを考えてSNSの投稿を考えなさいと。そんなこと言ってくる先輩、上司の言葉の意味を当時の私には全く理解ができなかった。なんなら今の私でも当時の会社の考えは理解できない。1つのことを突き詰めてやれば今の時代誰かしらは見てくれ評価される時代なのに、会社によってその可能性を潰されることが理解できなかったのだ。
良くも悪くも今は時間が有り余っている。だからこそやりたかったことをやってみようと気持ちが切り替えられたのだ(^ ^)
来週にはその道具が届く予定なのでまた報告します☆
それにしても今日は家がぶっ飛びそうなぐらい風が強いなぁ〜
今週もみなさまお疲れ様でした☆
いいなと思ったら応援しよう!
![MIHO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22415870/profile_8d7a98bb7293d5306372769437dfc40b.png?width=600&crop=1:1,smart)