花はみじかし、命は永遠、、って話。#02
今日は楽しみにしていたあの日!
皆様がサポートしてくださったお金でお花を買いに行く日でした🌸🌼
↑この記事に書いているように、hananeさんは市場に出せない(茎が曲がっている、お花が下を向いている)花たちを市場から買い取り、お店でその花たちを100円で販売しているチャンスフラワーというイベントをしています。
コロナになってからこちらのお花屋さんを知り、行くことを楽しみにしていました(^ ^)
久々のちょっとしたお出かけに胸を躍らせ、久々のお化粧、久々に髪の毛も巻いちゃったりして、るんるん気分で家を出ました。
マップを片手に家から歩いて15分。
hananeさんに着くと歩道に並んであるお花たちがいました。
本来なら市場に出ないお花たち。
頑張って咲いたのに破棄されるはずだったお花たちがそこにはいました。
でもどのお花たちも色とりどりですごく可愛いんです🥺💓
確かによく見ると茎が曲がってたり、お花が下に向いている子たちもいます。
でもそれだけで捨てることなくない!?って子たちばっかり。
どの子もみんな100円です。
フラワーアレンジメントは習ったことないけど、見様見真似でお花の色やサイズなど組み合わせてみてこの子たちに決定。
合計13本のお花たち💐
私はピンクが大好きなので花を買うときはいかなる時もピンクがメイン。
ルンルン気分で家に帰っていると、急に空から降ってくるものとゴロゴロと鳴り響く嫌な音が、、。
以前築地までせっかく歩いて行ったのにも関わらず帰り辛すぎてタクシーを使って帰ったあの日のように、今回も走るタクシーに片手を上げタクシーにて帰宅しました。
家に帰りテーブルに花を広げハサミを片手にチョキチョキと。
完全に自己満ですが可愛いです☺️💖
やっぱりお花があるだけで一気に部屋も気分も明るくなります(^ ^)happy*
本当に本当に可愛いです。
本当に今の状況でお花を買う余裕なんて、、と思い感じながらもサポートしてくださったみなさまのおかげでこんなにも可愛い子たちを購入できました(^ ^)本当にありがとうございます。
100円のチャンスフラワーを利用することで捨てられるはずだった花たちが救われること。
花に命はないかもしれません。でも私はお花に何度も助けられています。
だから私はこれからも可能な限り捨てられるはずだった子たちを買い、下手くそながらも可愛く自分なりに花たちの個性を活かしたいと思います(^ ^)
本当にサポートしてくださった皆様ありがとうございました(*^^*)