見出し画像

普門寺×みほとけイラスト御朱印コラボ-第一弾・誕生-

こんにちはみほとけです。
この度、愛知県豊橋市にて1300年の歴史を誇る、「普門寺」様と御朱印をコラボさせていただきました!
御朱印を描いてみたいという夢が叶いました!
ありがとうございます!

普門寺2ショット

みほとけがイラストを描き、ご住職が字と朱印を入れる。
そして先代住職が作る切り絵御朱印とセットで授与されます。

お寺を身近に感じていただき興味を持ってもらいたい、という願いのもと始まりました。
普門寺様は豊橋のもみじ寺であり、これまで数々の美しい切り絵御朱印を作られていることで有名。

これが1年がかりのプロジェクトなんです。
非常にありがたいです。普門寺ご住職と私の想いがつまりに詰まっているのでその制作秘話などをここに記したいと思います。

【普門寺×みほとけコラボ御朱印プロジェクト予定表】
2021年4月から 誕生釈迦(イラスト)×甘露/誕生(切り絵)
2021年7月から 降魔(イラスト)×修行/生老病死(切り絵)
2021年10月から 説法(イラスト)×未定(切り絵)
2022年1月から  涅槃(イラスト)×未定(切り絵)

まずは第一弾「誕生釈迦」の御朱印について。

4月8日のお釈迦様の誕生日「降誕会」に合わせ、生まれてすぐのお釈迦様の姿(誕生釈迦)を描きました。

画像3

ここでお釈迦様の誕生の説話をご紹介。

今から約2500年前、お釈迦様はインドの北部のルンビニーという場所で生まれた。
母親の摩耶夫人は白い像がお腹に入っていく夢を見てご懐妊。
その後里帰り出産のための移動途中にルンビニーに立ち寄る。
あまりにきれない花が木に咲いていたので、右手で木の花を触ろうとしたところ、右脇から後に釈迦となるシッダールタが生まれ出る。

それも生まれてすぐのシッダールタは7歩歩いて、天と地を指差し「天上天下唯我独尊(人は生まれながらにして等しく尊い!)」と言い放つ。
天には二匹の龍が舞い甘露の雨が降り注ぎ祝福
またその7歩歩いた場所にはハスの花が咲き、シッダールタの足元を支えた。

すごい出生の説話ですよね。
このお釈迦様の生誕ストーリーを忠実に再現しつつ、色と線はゆるく可愛く仕上げました。

IMG_6053のコピー2

こういった誕生釈迦を描いた仏画も多く残っているのですが、どうも宗教画っぽさが強く親しみやすさに欠ける事があるので、「赤ちゃんのような可愛らしさ」を強調しました。

歩く釈迦の足元のハス、甘露の雨、二匹の龍、簡単ですが釈迦の出生話の要素は全部詰め込んであります。
意味合いに破綻がないよう、普門寺住職からのご指導も受けました。

そして、緑色の御朱印をご覧ください。
普門寺の先代住職が手作りする「切り絵御朱印」です
※みほとけイラスト御朱印は切り絵御朱印とセットでの授与。

この先代住職の「切り絵御朱印」が素晴らしいのです。

IMG_6053のコピー

普門寺先代住職が真言宗総本山の高野山にてお勤めをされていた時代に、「宝来(ほうらい)」という、しめ縄の代わりに飾る縁起物の切り絵制作を担当していたおかげで、切り絵の腕前が仕上がりました。

この宝来を模して作られ始めたのが普門寺の切り絵御朱印。
日本で初の試みだそうです。
宝来のように、縁起物、厄除け、御朱印の意味を兼ね備えて、ご朱印帳を彩ります。

全て先代住職の手作りというのも驚きです。

先日、普門寺の住職・先代住職と共にInstagram配信をしました。
そこで先代住職が切り絵御朱印の制作をライブ中に実演していただいたのですが、切る速さの速いのなんの。
ぜひ配信のアーカイブをご覧ください。

画像5

多種類の切り絵御朱印を年に数百枚も授与されている先代住職のなせる技から目が離せません。彫刻刀が紙の上で踊っているようです。
切っている最中に質問をしてしまったところ「今切ってるので(話しかけないでください)」と回答された時がハイライトでしょうか。

画像6

切り絵御朱印も、イラスト御朱印も、お寺を盛り上げる(お寺おこし)のために欠かせない大事な要素だと思っています。
かわいいな、ちょっとお寺行ってみたくなったな、そんな気持ちになっていただきたいというみほとけの想いが詰まっています。

繰り返しになりますが、
こちらの普門寺×みほとけコラボ御朱印は1年がかりのプロジェクトです!

そして全て描き下ろしです。
是非是非、続きの絵柄もお楽しみにしていてください!

画像7

気になった方は是非とも
普門寺の御朱印の申込みについて
↑こちらからお申し込みください!(郵送対応あり)
現地でも、郵送対応もしております。

ちなみに…
御朱印とは本来「お写経を修めた証」としていただくもの
転じて現代では「お参りの証」としていただく形になっています。

郵送対応ではまるでただの買い物じゃないか?
と思われる方も多いと思うのですが
普門寺の郵送御朱印は「ミニ写経用紙」がセットでついてきます。

こちらの写経をして普門寺へ返送すると、毎月28日の護摩供養の時に写経に込めた願いを焚き上げてくださいます。(護摩供養の模様もInstagram配信)

きちんと御朱印本来の意味を自宅で体験できる普門寺の御朱印。
2度ありがたいです。

どうぞ気になった方はお気軽にお受けくださいませ^^

※お寺で直接、または、郵送対応あり。全国どこからでもいただくことができます。
※数量限定。なくなり次第終了。(8月現在は在庫はあり。)

では、最後までご覧いただきありがとうございました。

南無〜

画像3


お寺や仏像、お坊さんの魅力をお伝えする活力になります! お気持ちをチャリーンとしていただければ嬉しいです。