見出し画像

グルグル考えは、ペンにのせて

グルグル、もやもや。

頭の中でいろいろ考えてしまうときって、あるよね。


そんなときにおすすめなのが、ジャーナリング ですっ!!!!!


えらそうに言っているけれど、今年から「ノートに書くこと」をはじめたばかりの初心者。
ノートの書くきっかけをくれたのは、まいちんさん。

そんなまいちんさんが5日間 "ジャーナリング企画" を開催してくださったので、参加してきました。

5日間、毎日違った "きっかけ" を受け取れるので、「ノートに何を書けばいいの?」という初めての人でも参加しやすい。普段からノート書いている人も、きっかけがあることで、普段とちがった視点で書くこともできて、それもおもしろい。


そんなジャーナリング企画に参加して、ノートに書いてみて、感じたこと、気づいたことを独り言のように、紡いでいきたいなと思います。


もやもや、ぐるぐる、だらだら

今年はわたしにとって、もやもやとグルグルが続いた一年。

何に悩んでいるのかも、原因もいまいち分からないもやもやが、今年の初めからずっと頭に居座っていました。常に、もやもや。書いて原因は分かったときもあるけれど、もやもやが完全に解消されることはなくて、またもやもやして書いて、グルグルして。もやもやが大きくなってしまって、やる気が起きなくて、ダラダラしてしまって。

まさに負のループ!!!!!!

原因はわかったから、取り除くように動けばいいのだけれど、その動くことにさえ、もやもや。
本当びっくりするぐらいどこまでも、もやもやが付きまとって、グルグルして、最終的には考えること放棄してダラダラして。
(書いててダメすぎて、恥ずかしい…)

偽りのもやもや、ぐるぐる

最初のもやもやしている原因は、仕事のことだと思っていて。

その仕事というのも、フリーランスとしての管理栄養士のお仕事。
ライターとして、活動したいと思っていて、実際にお仕事をいただいたりしていたけれど、とあるタイミングでハプニングやらキャパオーバーやらが重なったことがあり、ちょっと心が折れてしまった。

やりたいことって、なんだろう。
どんな働き方がしたいんだろう。
なにを伝えていきたいんだろう。
どうなりたいんだろう。

いろいろ考えて、書いて、深堀して…。

最初はそうやって書いて、腑に落ちて、すっきりして、理解して。

でも、なぜだか行動に移せなかった。
行動に移せない自分にもやもやして、また考えて、書いて、書いたあとはすっきりするけれど、また少しするともやもやして。
そうやっているうちに、もやもやがどんどん大きくなって、グルグル考えて、もやもやが頭を埋め尽くすようになっていました。

そうです。どんだけもやもやすんねーんってのが、約1年弱も続いたんです。自分でも嫌になっちゃう。(身体は元気だし、普通にお出かけルンルンするし、食欲は衰えません!笑)

そんなタイミングで今回、まいちんさんがジャーナリング企画を開催してくださったので、もうすぐに参加してみました!!!


"きっかけ"が届くから、いつもとは違った視点の始まり方でジャーナリングしてみる。

そうやって違った視点で書き始めるけれど、書いていくと「もやもや」というワードがでてくる。でもいつもとは違う視点での、もやもやが出てくるんです。あれ、わたしのもやもや、違うところにも転がっているわ。わたしのずっと思っていたもやもやは、偽りのもやもやだわ、と書いてて気づいたんです。

これに気づいたのは、きっといつもと違う視点で見てみたから。
まいちんさんがよく「テーマはあくまできっかけ」とおっしゃっていたけれど、まさにテーマが違う角度から見る"きっかけ"をくれたから。

今年はどんな1年になりそう?

5日間違うきっかけでジャーナリングをしていたけれど、最終日の5日目は「今年はどんな年になりそう?」というきっかけでした。

ええ、そうです。もやもや、ぐるぐる、だらだらしていた私にとってこの1年を振り返るのはあまりいい気がしない。でも、書く。

まず出てきたのが「停滞な1年」(もやもや続きだったからね)
その次に出てきたのが「考えすぎた1年」
何を考えすぎたのか深堀りしたら、仕事のこと、こどものこと、治療のこと、家のこと、お金のこと…あれよあれよと出てくる。

これが出てきた瞬間に "今までなぁなぁにしてても平気だった部分を、直視して怖くなった" って自然とでてきた。
今までは深く考えなくても、なんとかなっていた。でも、きっと今が分岐点。だからこそいろんなことを考えなくちゃいけないとき。考えていろんなことが不安になって怖くなって、立ち止まってしまった。

でも、そんな1年があってもきっといい。
立ち止まって、もがいて、考えて、何も目に見える結果は出ていないけれど、「怖い」という感情を認めて受け止めることはちゃんとできた。時間はかかってしまったけれど、たくさん考えた1年もムダじゃないと、心から思えて終わったジャーナリングでした。


他にも5日間を通していろいろな発見ができて、書くたびにスッキリ。

・今、どうしたいのか、何をしたいのかに標準を当ててみる
・できないばかりにフォーカスを当てて、行動できていない
・「ないものねだり」をして苦しくなっている
・途中で変わってもいい
・結果よりも過程を楽しむ

今回のわたしの気づきは、当たり前のことかもしれないけれど、人によってできること、感じることは人それぞれ。ノートの中身に正解も不正解もないので、自分が納得できればそれでいい。でも、拙いわたしの言葉もなにかのきっかけになれたら嬉しいです。

今年も残り52日。わたしのもやもや考えていたものがムダじゃなかったとより思えるように、過ごしていきたいなと思います、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?