
JKお弁当日記:今週は4回、お弁当作り
こんにちは。
まるごとそのまま食べる天然だし、おだしマジック! 家庭料理研究家の高窪美穂子です。
今日も曇天、でも過ごしやすい気温でホッとします。
秋の気配が日に日に濃くなってきますね。
さてさて我が家のJK、今週月曜日から学校スタート。
火曜日からはお弁当スタート、でした。
ということで、今週のお弁当4連発ご紹介です😀
今週火曜日のJKお弁当は・・・

今週火曜日のお弁当。
2学期最初は、鶏そぼろご飯には白ごま、おかずはピーマンとごまめの甘辛炒め、卵焼きにミニトマト、という好物ばかりに。
9月の合唱コンクールの朝練も始まり、いきなり早起き必須になった娘。
ちょっと辛いかも、だけどファイト!!
水曜日のJKお弁当は・・・

水曜日のJKお弁当。
前日夜、夫リクエストでダブルメインとして作ったポークジンジャー風の炒め物をいたく気に入った娘から「これ、どんぶりにしてお弁当に持って行きたい」とリクエストあり、でこのお弁当に。
温かい状態で食べて欲しいので、スープジャー出動、となりました。
具材は豚肉、玉ねぎ、しいたけ、残っていたカラーパプリカ少々。
ご機嫌で帰ってきてホッと一安心、です。
木曜日のJKお弁当は・・・

解凍した自家製ハンバーグを焼いて、ケチャップを添え、ピーマンソテー、ミニトマト。
ごはんは相変わらずの自家精米五分づきごはんに自家製しそのはふりかけ、でした。
冷凍してあるおかずは、あとは自家製コロッケ。
来週あたり、入れようかなぁ。
金曜日のJKお弁当は・・・

前日夕食のお流れ、エビチリにピーマンとじゃこの甘辛炒め、ミニトマト。ごはんは自家精米五分づき、相変わらずの自家製小梅干、でした。
エビチリは大好評で、私も嬉しかったー😀
冷凍海老の殻剥きは大変だけど、また作ろう🦐
JKお弁当日記、次は来週です!