寂しさを紛らわせるために
金曜日の夜
仕事を終えてから新幹線で帰ってきた長男
昨年結婚し年末年始海外に新婚旅行に行っていました
そのお土産を東京から秋田までわざわざ持ってきてくれたのです
(残念ながら夫婦では来れませんでした)
金曜の夜から2泊3日滞在して
今日のお昼少し前の新幹線で帰って行ってしまいました
昨日は私の実家で私の父と母と一緒にお昼ご飯を食べてくれました
きりたんぽ鍋が食べたいというので
急遽母と一緒に作りました
おいしいおいしいと言って食べてくれました
父と一緒にビールで乾杯して
父もすごく喜んでくれました
母は茶わん蒸しも作ってくれて待っていてくれました
本当に楽しいひと時となりました
その後二人で少しぶらぶらと買い物をして楽しい時間を過ごしました
そして私が欲しかったものを買ってくれました
夜は市内に住んでいる娘と
3人でイタリアンレストランで楽しい食事をしました
そして二晩とも息子とおしゃべりをして楽しい時間を過ごしました
こんなに楽しい時間を過ごし
新幹線で帰る息子を見送ったら
ものすごいロス感
こんなに寂しいと思ったことはないぐらい
息子は嫁さんが待っているので
多分寂しさは私しか感じていないんだろうなあと
思うとさらに寂しくなったりして
いつもは誰か子供が帰ってきて
そして戻って行ってしまっても
夫がいたからロス感はそんなに大きくなかったのかな
今は夫が関東に出稼ぎに行っていていないので
すごく寂しく感じます
気を紛らわせるため
編み物をしたり
外に行って雪かきをしたり
スマホゲームをしたり
(でもスマホゲームは何故か逆に虚しさを覚えてしまいました)
あんまり寂しいので
noteを書くことにしました
今までこんなことはなかったんだけどなあ
帰ってきたのが嬉しすぎたのかしら
ここにちょっと寂しさを吐き出して
気が紛れたような気がします
さあ、明日からまた頑張ろう
こんなつまらない文章を読ませてしまってすみません
読んでいただきありがとうございます