
ただ誰かに応援してほしい時
どうしても乗り越えなくちゃならないことって時々ありませんか。
逃げてしまいたいけれど
逃げることが許されないとき…
だれかに応援してほしいし、背中を押してほしい
でも、だれにも話すことができないとき…
そんなとき、自分をどうやって応援してあげるか
私の場合は、大好きなアイドルに応援してもらいます。
※大好きなアイドル=ももいろクローバーZ
凹んでいるときは、ももクロの曲を聞いている。
特に好きな曲
・DNA狂詩曲
→サビがそのまま背中を押してくれる曲
・灰とダイヤモンド
→過去よりも高く翔ぶため…ゆっくり大丈夫だよが伝わってくる曲
・BLAST!
→途中にある玉井詩織さんのラップの部分が大好きな曲
・白金の夜明け
→仕事がどうしてもつらいときに聴いて、会社にいけるようになる曲
・クローバーとダイヤモンド
→目の前が真っ暗になった時に、目の前を照らしてくれた曲
もっと悲しいときは、ライブDVDを見る。
無条件に応援してもらえている気持ちになるし、みんなが頑張っているから
私もこのくらい乗り越える!と思える。
もちろんライブにいった時は
会えたことに感動して出会えてよかったと心底思う。
ももクロに出会う前は、応援ソングを持っていた。
大丈夫だよ/FUNKY MONKEY BABYS
ちっぽけな勇気/FUNKY MONKEY BABYS
大丈夫/wacci
3曲をよく聴いていて、「大丈夫、大丈夫」と呪文のように唱えていた。笑
以前は、歌詞に勇気をもらって
大丈夫、頑張れると思い込むマインドだったけど
ももクロに出会ってから、歌詞にも共感するけど
彼女たちの想いに共感して、一緒に生きたい。頑張りたいと思えたし
頑張ることも、無理せず幸せにいたいと思えた。
だって、彼女たちはライブでただ応援に行っている私たちに
来てくれることだけに感謝してくれて
暗い道も乗り越えられたと言ってくれた。
辛い時期が、ももクロの10周年と重なったことが
私のこの上ない幸福だった。
ただそれだけでいいんだ。と思えた。
人って、心の心理状態でどうしても孤独を感じるタイミングがあると思う。
その孤独から弱っているメンタルで自力で抜け出すことって難しくて
誰かに気がついてほしいんだけど「助けて!」って言えないから
誰にも気づいてもらえないと思い込んで…
そんなとき、少しでも優しく包み込んでくれるなにかが
あるのって、心が少し楽になれるなと思っている。
包み込んでくれるもの、孤独から1歩踏み出す勇気をくれるもの
私も頑張ろうと思わせてくれるものが、私の場合大好きなアイドルである。
いいなと思ったら応援しよう!
