見出し画像

GRⅢx撮って出し 先週末のさんぽ

先週末、普段は行かない雑司ヶ谷の鬼子母神にある大銀杏の樹が色づいているというお話を聞いて足を伸ばしてきました。距離的にはそんなに遠くなかった。おさんぽの相棒は犬とGRⅢx。犬連れだとマナーバッグだのマナーウォーターだのおやつやカフェマットなどなど荷物増えがちですが、GRⅢxは可搬性がとてもいい。正直、今年買ったものの中で日常的に大活躍してくれてる。

近所のカフェのクリスマスツリー
キラキラ朔たん


銀杏の樹の落とし物と朔たん

散歩のお供に普段から持ち歩いているGRⅢxですが、可搬性が良くて画角もいいので、PL-9の出番がかなり減っています。GRはもう一台持っていてGRⅢ HDF があるのですが画角というか焦点距離の違いが微妙に使いにくくて持ち歩く頻度がそれほど高くありません。携帯と大きく違うのは黒の出方だなーと毎回仕上がりを見て感じています。
主な被写体が甘えん坊将軍な犬なので、あんまり離れるとトコトコ歩いてきちゃうというのもあってGRⅢxがとてもいい感じです。
フィルムカメラみたいな設定も近いうちに試してみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集