2023年 山梨県甲州市塩山 味噌づくりとヨガ
五感で体験すると、身体は忘れない。
体験体感型プログラム。
第一回目となる
2023年3月11日
山梨県での味噌づくりレポート
春の兆し…
お日様があたたかく迎えてくれて
ぽかぽかな天候の下で
屋外で行う、大人のための食育も兼ねた味噌づくりとヨガを開催しました。
会場は
山梨県甲州市塩山にある
【農と暮らし舎】を訪れました。
お二人の活動はこちらよりぜひご覧ください。
農と暮らし舎Instagram

広瀬さんが当日の朝5時から大きな釜で青大豆を茹でてくださいました。
茹でたてほくほくの大豆はふっくらとしてて
食べたら甘くて何個でもパクパクと食べれちゃいました。

第一工程として、
大豆をミンチにして、計量を行います。
初めてみる、ミンチにする機械。
こちらから出てくる、ミンチ状にになった大豆を
「かわいいかわいい」と愛おしく既に感じる皆様。

前半の作業を終えてご昼食のお時間となりました。
お昼ご飯は、奥様の花枝さんご手掛ける
暖かい、手作りのお食事をいただききます。
お二人が丁寧に育てたお野菜を使用した、ビュッフェ式のお食事。
優しいお味、見た目も鮮やかなお食事を
青空の下、そして土の上で
いただく恵は、心と身体を満たしてくれました。
時折、近くで泣く犬の声までも
都会の犬の鳴き声とは違く優しく耳に渡ってきて
その土地で暮らす穏やかさを全身で感じさせてもらいました。



お食事のあとは、いよいよお味噌を仕込んでいきます。
お一人4kgのお味噌を。
「おいしくな〜れ、おいそくな〜れ」と
みんなそれぞれ、食べてもらいたい人を浮かべながら
仕込んだかもしれませんね。


みなさん、最後まで仕込んだお味噌を我が子のように抱え
微笑む姿が至る所で見られて私までも幸せな気持ちで
この場所にいました。
ああ。と思わずこぼれちゃう。
このお味噌がお家で熟成されて
春夏秋と過ごして
冬にまた出逢えるのが、とっても楽しみになりました。



味噌づくりを終えたあとは
この壮大な、里山の景色を眺めながらヨガを行いました。
暖かすぎて、私の服装夏のよう。笑
広瀬さん宅のお庭が心地よく
風を感じ、大地を踏み締め、自然と一体となったヨガは
私たちも、大胆に大きく身体を動かすことができて
とっても気持ちよかったです。


ここでの体験は、何者でもない”私”として
過ごす皆様が
それぞれ帰る場所に、帰った時
改めて、当たり前にやってくる日々が愛おしくなることでしょう。
日常ではなかなか体験できないけれど
でも、この生活が誰かの日常でもあるということ
そして、その方々から受け継いだ恩恵を
私たちは、家庭で熟し
愛しい家族へ、家庭へ、食卓へ
繋ぐ。
お味噌づくりを通して
日々がより豊かになりますように。