![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89249811/rectangle_large_type_2_bf96ef413558336bd0d950a2d9f7db6e.png?width=1200)
009 / 歯肉移植後、一週間の記録
【2021年7月19日 (月) 手術当日 ~ 7月26日 (月) 抜糸前日】
※歯茎の傷口の画像があります。
食事
歯茎に違和感があって口が開かず、想像以上に食べられなかった!
■食べられたもの
・お粥
・生卵
・ヨーグルト
・納豆(飲み込む)
・豆腐(潰す)
・アボカド(1cm角)
・グラタン(冷ます)
・コーンスープ(冷ます)
・鰯缶、鯖缶(ほぐしまくった)
・チーズケーキ
・ゼリー
・薄めのクッキー
・アイスの実(口の中の火照りをどうにかしたくて)
■食べられなかったもの
・白米
・フルーツ(しみる!)
・野菜(硬い)
・肉(硬い)
・胡麻(マウスピースの中に入り込んで違和感)
■食事例
これは割と食べられた日。ぐったりしてお粥一食のみの日もあった。
・お粥、かなりやわらかめのペンネ
・ちょっとのタンパク質
・ちょっとの野菜
・ヨーグルト、ゼリー
![](https://assets.st-note.com/img/1661910769306-Qq5Ax6yflO.jpg?width=1200)
歯茎の痛み方
・全体的にぴりぴりズキズキ
・術後4日目までは、4時間おきに鎮痛剤を飲まないと痛みに堪えられず。
体の不調(胃痛、頭痛、唇の乾燥)
術後4日目の夜に一度だけ外食した。この日の夜から胃痛がするように…。考えられる理由は3つあるけど、結局、原因は分からぬまま。
・鎮痛剤の飲みすぎによる副作用
・外食で急に油モノを食べたから。
・咀嚼できないので、消化不良を起こしている。
その後は胃がキリキリするようになり、丸一日寝込む日もあったよ。歯茎の痛みより胃痛のほうが辛かった…。あとは、マウスピースの圧が強すぎて、常に上顎と頭に鈍痛あり。あまり口を動かせなくて唇を舐められないからか、唇の乾燥も激しい。
歯磨きの頻度
基本的に歯磨きしては禁止。するなら移植していない奥歯2本のみ。歯肉移植をしたときに受付の方におすすめされて購入した歯ブラシがとっても柔らかくて、歯茎を傷つける不安がない。これを使ってそっと磨いた。
口の中の臭いが気になって、人と会うのは控えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1661912718854-xtbRFEqD4R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661912733375-AggLkp1xLs.jpg?width=1200)
私が使ったのはこれ。この歯ブラシには、「超やわらかめ」「やわらかめ」「ふつう」など硬さのバリエーションがあるよ。
12本セットも。私は移植した歯茎が少し落ち着いてきたら、「超やわらかめ」をやめて、「ふつう」を買って、6本を家で使い、6本を職場で使った。
マウスピースを洗う頻度
移植元を誤って傷つけないよう、抜糸までマウスピース装着がマスト。
2~3日に1回洗うことになっているけど、私は食事の度に洗っちゃった。なぜならば、初めて外した時にあまりの臭さにびっくりしたから。「くっさああああうぶほぉぉッッ」ってなったよね…。食べカスの腐敗臭ってこんなに酷いものなの!?生ごみや下水に近い悪臭がしたのでかなりショックだった。
マウスピースはだんだん変形して緩くなり、抜糸前にはすぐ外れるようになってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1661911198244-nnOyNDtgyg.jpg?width=1200)
歯茎の状態
■移植元(上顎の裏側)
毎朝、口の中に手鏡を突っ込み、スマフォで上顎を撮影(必死)。
初めて見たときは、あまりのグロさと縫い方の可愛さに笑った。ステッチになってるぅー!上の歯にこんなに銀歯があることにも驚いた。矯正が終わったら白い詰め物に変えてやる!
![](https://assets.st-note.com/img/1661911871253-BqBi4dfBd7.jpg?width=1200)
■移植先
移植先は二ヵ所。
①下顎前面
②左上犬歯の周り
①はパテのようなもので覆われていて、どうなっているか分からない。②は明らかに歯茎がつけ足された感があって、こんもりしている。盛り上がり過ぎな気もするけど、このあと馴染んでくるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1661912475933-Q8226ilCkV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661912620559-hoOFQSyr4t.jpg?width=1200)
口の中が痛いと、不思議と体力を奪われる。なるべく自分の好きな物をチョイスして、抜糸するまでは存分に自分を甘やかせよう。プリンとかチョコババロアとか、柔らかくて甘いものをたくさん食べちゃうもんね!
Miho