見出し画像

年内あと3ヶ月で理想の自分に近づくためのバケットリスト30


今年も残り3ヶ月とすこし


あえて目を背けずに数えてみた所、あと13回週末を迎えたら年が明けるみたいです。恐ろしいですね。

そういえば「2024年にしたいこと100」を作ってなかったなぁと思い、移動時間を使って「2024年ラスト3ヶ月でしたいこと30」を作ってみました。


今回私は、◯◯に旅行に行きたい!といった、単なる趣味や娯楽に関するもの、努力なしでできることはリストに入れませんでした(多分書かなくてもするので!)

代わりに、こんな自分になれたら素敵だなぁという理想の自分像をイメージしながら、残り3ヶ月で取り組めそうなことを30個リスト化してみました。

書き出した後に俯瞰して見ると、内容はざっくり「移住」「お金」「習慣化」「食事」「人としての成長」「学び」「その他」という感じ。

バケットリストを作成済みの人も、一年の後半になるといつの間にかその中身を忘れてたりしませんか?今となっては不要または不可能になっているものも、ちらほらあるはず。

このタイミングで練り直して、残り3ヶ月を有意義に過ごすぞ!っと気持ちを新たにしてみてはいかがでしょうか?

======================

●移住関係●

年内に注力したい最大の目標!

1.沖縄おためし移住

→これが今一番したいこと。短期の仕事を見つけてお試し移住する所までは今年中にいきたい。

2.沖縄で新しい友達を作る

→ご近所付き合いとか、馴染みの店とか、地域のコミュニティとか。人との繋がりは私の幸福度に直結しているので大切にしたい。

3.沖縄でいろんな町、カフェ、ゲストハウスを見て回る

→本格的に移住したいかどうかや働く場所はやっぱり自分の目で見てじっくり判断したい。

=======================

●お金関係●

金銭的安定は全てのチャレンジのベース。

4.貯金を切り崩す生活を脱却

→世界一周中、生活費の大部分は貯金で賄っていたけど、使う分以上に稼ぐというスタート地点に立ち返らねば。

5.投資を始める

→もうひとつ始めたい。とっっても腰が重いけどさすがに今年中にはね…。

6.固定費を見直す

→惰性で使ってるサブスクをバサっとやめてみる。意外といけるじゃんってなりそうな予感です。

7.お酒を飲んでも最終バスで帰る

→タクシー代も人付き合いのための必要経費と思ってたけど、本当に大切な繋がりなら少し早く帰ったくらいでは切れないし、何度でもお誘いして会えばいいだけ。
あと、サクッと帰る女の方がかっこよくない?と思い。

=======================

●習慣化関係●

3ヶ月続ければ生活の一部になるはず!

8.朝6時起床を習慣化

→永遠の課題。意志の力だけでは100%挫折するので、「6時起きできたら◯円GET→娯楽費はその金額以内」っていう、先日とある方のnoteから学んだルールを課してみようと思います。

9.SNSは1日30分

→Instagramアプリが30分経ったよ~って教えてくれるアラームを光の速度で無視しない。

10.就寝前30分はNOスマホ

→早起き&次の日のパフォーマンス向上のために。

11.筋トレ・ストレッチの習慣化

→これはほぼできてるけど、完全に習慣化してしまいたい。

12.1日8000歩

→旅をやめて車生活に戻ると本っ当に歩かない!健康のために推奨されている8000歩以上をひとまず目標に。

13.週に1回はお風呂に浸かる

→根っからのシャワー派なのですが、もうすぐ秋なので体を温めて代謝upと睡眠の質向上を。

=======================

●食事関係

身体と精神の健康、日々の行動や思考の質、食費や医療費の節約など多方面に繋がるので食は要。

14.週1回ペスカタリアンDAY

→肉魚どっちもやめるのは辛すぎるから、ひとまず肉をやめてみる。

15.理由のない外食/コンビニ食をやめる

→誰かと楽しい時間を過ごすため、とか、遠出でやむを得ずといった場合以外は節約と健康のためにやめてみる。

16.幸せなお酒しか飲まない

→なんとなく行く飲み会、ストレスや疲れからくる飲酒はメリット<デメリットなのでやめる。

17.腸活をはじめる

→胃腸がずっとうっすら不調な気がしてて。腸の働きって心にも影響してるみたいですね。勉強して取り入れたい。

18.毎日水を1〜1.5リットル飲む

→多めに飲むようにはしてるけど、量まで把握できてない現状。大容量だけどスタイリッシュなボトル知りませんか?

19.お家でお茶(抹茶、日本茶、紅茶)をおいしく淹れられるようになる

→家族とほっと一息つく時間を作ったり、来客をもてなしたり、誰かの不安や悲しみを少し和らげるために、おいしいお茶を淹れられる人になりたい。

20.作ったことない和食10品チャレンジ

→和食はおいしくて健康的で奥が深い、最強の料理だと思うのです。楽しむことが文化継承の第一歩。

21.ケーキを焼く

→お菓子作りって分量厳密にしなきゃだし、既製品を安く買えちゃうし、砂糖の量に絶望するしでこれまでトライしようと思わなかったけど、彼の叔母さん作のケーキが感動的においしくて。レシピをいただいて私も作りたい。

=======================

●人としての成長

内面も外見も、理想に近づくためにしたいこと

22.時間に余裕を持って動けるようになる

→こちらも永遠の課題。動機や目的、方法は整理できたのであとはやるだけ。

23.好きだと思える体型作り

→日本に帰って太り始めた…12月の親友の結婚式で最高の気持ちでお呼ばれドレスを着たい!

24.迷った善意は全部やる

→これしてあげた方がいいかな?と思っても、「でもそっとしておいてほしいかも…」「まぁいつも大丈夫って言うから大丈夫か…」とか考えてやめちゃうことが多々。それって相手のことを考えてるようで自己保身だなぁと。超絶空気読めてないとかを除けばまず嫌な気持ちにはさせないはずだから、思いついたらすぐアクションを。

=======================

●学び関係

いつまで経っても学び続ける大人でいたい。

25.日本文化の基本を学ぶ

→年中行事とか、お茶とか、江戸の暮らしとか興味ある。まずは常識レベルのことを薄く広く。

26.英語の勉強の継続&レベル上げ

→「ほんの少しでいいから継続する」は出来てきたので次は1日の学習量を増やす。

27.絶えず読書する

→◯冊読む!とかも考えたけど、今年何冊読んだかもはや不明だし、冊数が多ければいいってものでもないのでね。日々触れること。

28.朝晩の書く習慣

→色々試した結果、デジタルではなくアナログで、朝イチでその日やること整理→寝る前に今日感じたことをジャーナリング、のサイクルがベストな気がするので実行。

=======================

●その他

29.血液検査などで体全体のチェック

→病気がないかの確認はもちろん、自分の体質から意識するべき栄養素や生活習慣を知っておきたい。

30.山に登る

→今の所あまり好きじゃないけど、好きになりそうだし好きになりたい登山。秋冬の自然って最高だし。

=======================


以上です!

書き出してみると、心身の健康に関する項目がすごく多く、そこに意識が向いていることが如実にわかるリストになりました。

病気にならないことは大前提として、自分の生産性を最大限発揮できる心身状態って豊かな人生の源なので、お金も時間も労力も費やしたい部分です。

さらに、3ヶ月というあまり高望みできないリアルな期間、そして絶賛節約中ということもあって、現実的かつ真面目な(なんだか途中で、老人…?という気がしてくる)リストになってしまったけど、当の本人はワクワクしています。

リストを作る機会をくれた友人たちありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?