マガジンのカバー画像

ご飯・寿司編【京都・銀座の日本料理店】総料理長の簡単レシピ

9
京都創業、京都本店の「京都瓢斗」、東京 銀座本店の「京都瓢喜」、東京 六本木本店の「香水亭」。京都伝統のご飯ものを始め、四季のうつろいを感じる献立や、お祝い・行事食にもぴったりの…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

稲荷寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

稲荷寿司~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

お弁当に、お祝いや行事食に、できると役立つおいなりさん。
寿司飯に胡麻など入れても美味しいです。
通常の形も良いですが、
三つ葉など使って少しお洒落な稲荷寿司にもしてみました。

【材料・分量】2人分油揚げ3枚
米 200g

寿司酢
酢  大さじ2
砂糖 小さじ2
塩  小さじ1/4

出汁 200cc
砂糖 大さじ5
濃口醤油 大さじ2

【作り方】1.酢、砂糖、塩をよく混ぜ合わせ、すし酢を作

もっとみる
もち米なしで出来る赤飯~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

もち米なしで出来る赤飯~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

当店でも、お顔合わせやお食い初めなど記念日のお祝い膳でご用意しております。
お祝いのお席だけでなく、普段もふと食べたくなりますね。
店ではしっかり材料がありますが、家でも思いついたらすぐできる、もち米なしで作る方法をご紹介します。
特に、お餅が余っている冬の終わり~夏の始め頃におすすめです。

【材料・分量】4人分米  2合
小豆 50g
切り餅15g

水(渋抜き用)1カップ
水(煮る用) 4カ

もっとみる
新生姜の土鍋ご飯~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

新生姜の土鍋ご飯~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

収穫後、貯蔵せず水分が多いまま出荷される「新生姜」
蒸し暑い季節に、爽やかな香気がぴったりです。
土鍋で炊いたほっこりご飯との相性は抜群。

最初から蓋を閉めず、沸くまで強火で加熱し
湧いたら底から全体を混ぜ、蓋をしてごく弱火で 15分
更に10分蒸らすのがポイントです。

【材料・分量】4人分白米  2合 
新生姜 30g
薄揚げ 20 g
三ツ葉  3g
出汁(出汁パック使用)500cc

もっとみる
鯛ごはん~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

鯛ごはん~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

この季節、比較的手ごろなお値段でスーパーでも売っている鯛
大きめの切り身が手に入ったらぜひ試してみてください。
ご飯にしっかり鯛の出汁が染みて
香りよく、味よく、ほろっと口でほどける至福の味わいです。

【材料・分量】4人分鯛    200g
米    2合
炊く前に30分浸水
出汁 400cc

薄口醤油 大さじ2
みりん  大さじ2
酒    大さじ2
塩    小さじ1

もっとみる
うすい豆ごはん ~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

うすい豆ごはん ~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

関西でこの時季よく食べられている「うすい豆」
えんどう豆の一種で、柔らかくグリンピースよりも少し小粒でしょうか。

・豆を取り出したサヤで出汁を取ってお米を炊くこと
・豆を茹でたら少しずつ冷ますこと

この2つがポイントです。

【材料・分量】4人分米      2合
うすい豆  200g
酒                   50cc
塩    小さじ1
昆布     1枚
水     600

もっとみる