見出し画像

ワガママでいい。ワガママがいい。

ワガママに生きていい、って、ふっと思った。

私は私のしたいことをやればいい。
誰かに笑われるとか、嫌われるとか、そんなこと考えなくていい。

私の人生は、「誰か」のものではなくて、私のものだから。

年末にも同じようなことを思った。

でも、年末は、まだ「やりたい仕事だけを選んでいい」って表明することに、少し、遠慮があったんだよね。どうも、書きっぷりの歯切れが悪い。

「やりたい仕事だけを選ぶ」って、ワガママかな、現実はそうできないんじゃないかな、もっと自分を高めなくちゃいけないんじゃないかな・・・って、自信がなかったから、自分に言い訳するような言葉が多い。

けれども、もう、ワガママに生きていいと思うんだ。

ずっと、「未来のため」って思って、今を少しばかりガマンしながら生きてきたわけさ。今、ちょっとしんどくても、自分を成長させてくれるから、とか思って。

けれども、成長した成果を、そろそろ収穫してもいいんじゃないか。「未来」を「今」にしないと、ずっとずっと私は自分の人生を生きられない。

未来のために、って、しんどい思いをしても、その未来がどれだけあるのかなんて、誰にも分からないからね。

今年の目標は、ワガママに生きる、にしよう。

これは、誰かに喜ばれることを、行動の拠り所にしてきた私にとっては、難しいかもしれない。何より自分への言い訳ができなくなる。「誰かに頼まれたから、やっただけ」って、逃げられなくなる。自分がやりたい、と決めるってことは、自分の人生の責任を、自分で引き受けるってことだ。まあ当たり前のことだけどね。

ワガママでいい。ワガママがいい。
今年は、自分の心をちゃんと大事にして、ワガママに生きよう。

いいなと思ったら応援しよう!