
2024.7 熊本〜のどかに楽しむ阿蘇〜
繁忙期を乗り越えたので
久しぶりに飛行機でのお出かけです。
旅行会社を退職して阿蘇へ移住した先輩が
ガイドしてくれたのでおんぶに抱っこ。
最高に楽をさせてもらいました☺️
阿蘇へ行くならこの旅程をご参考に!
DAY1
熊本空港(朝着)
ヨ・ミュール
震災遺構KIOKU(地震こわい、、、!)
道の駅阿蘇(牛に感謝🐮)
名もなき道(のどかで平和〜)
草千里ヶ浜(草原の浜や〜🌱)
douce nucca
米塚(雲に隠れて無念)
阿蘇ミルクファーム(馬かわいい🍼)
先輩宅にて
阿蘇くまもと空港駅+++++通町筋
プレイスホテル熊本(寝るだけならリピあり)
AM7:54 ひさしぶりに空の旅
思えば最後にプライベートで飛行機に乗ったのが
2月に行った京都が最後・・・
やだ、そんなつもりなかったのに。
いつでも人生なんてあっという間で驚いちゃう。

今回もいいタイミングでANAセールが開催されてました。
熊本行き片道9,000円くらいだったのでぽちっとな。
久しぶりの空の旅は晴天🌞
幸先良い旅になりそうですね♪
旅の動機付けは「先輩のご様子伺い」
いつも通り変わらぬ元気な先輩と
空港で合流して熊本旅がスタートしました。
AM10:15 自然の驚異について
この先輩バイタリティの塊でして。
3.11のボランティアで東北にきた縁で
東北に長いこと住んでました。
なので震災遺構はぜひ見せたいという事で
一発目の観光地はここです。
時間もなかったので無料施設のみ見学しましたが
見るのも痛ましい気持ちになるくらいです。

建物の地続きには

地割れが。
自然の摂理を感じつつも
お亡くなりになられた方々の
ご冥福を祈らずにはいられません。
興味がなくとも1度は立ち寄って
自分の事として考えてみてください。
AM11:20 これぞ求めていた風景
パノラマラインをぐるりとドライブ。
途中に道の駅阿蘇で牧場のソフトクリームを
食べ比べしてみたりと楽しいひと時。
半年くらいしか一緒に働いていないのに
なんだかこの先輩とは縁とウマが合うんです。
立ち止まった場所は
阿蘇の山中からカルデラを望み
「ここは山の凹みなんだな」というのが
よくわかる景色。

のんびりと草を食む馬を眺めて
なんだか泣きそうになりました。
涙の琴線がどこにあるか分からないお年頃。
AM11:47 あっれ~?雲行きがおかしいぞ~?
さらに上にのぼること約30分。

到着した草千里は霧に包まれてました。
人生なんてこんなもんです。
上手くいくことばかりじゃあ、ない。
気を取り直して先輩のお勤め先でランチを。
山荘のような見た目がおしゃれなレストハウス。

手前味噌ですが美味しいです!
ドーンとひらけた窓から望む草千里。
晴れた日ならさぞかし美しいことでしょう。
しかし私の日頃の行いが悪いのか、、、

出るころにはこれです(笑)
草千里のクの字も見えない(笑)
もう笑うしかないほどに霧。
ぜひ夏にお越しください。
PM14:40 かわいい子たちに癒されて・・・
霧に包まれた草千里を下り
阿蘇ミルク牧場へやってきました。
今回、唯一のリクエスト
「動物に触れあいたい!」が叶う場所です。
羊レースで賭け事をしてみたり
馬や羊に餌をやったり
犬やブタと触れ合えたりするのに
なんと500円で楽しめます。


ひとしきり牧場を楽しんで
夕飯は先輩宅でご馳走になってしまいました。
熊本名物の馬刺し、おいしいよね~。
馬と触れ合った後なのに食べちゃうなんて
なかなかサイコパスな宴だったことをご報告します。
PM22:51 繁華街のホテルはいかに
1泊7,000円台で無料朝食が決め手になり
こちらのホテルにお世話になりました。
アーケードからちょっと中に入っていることと
周辺が飲み屋街なので治安が不安・・・
でも安くてきれい。

朝食も無料なのに品数もある。
インバウンドでホテル代金が高騰する中
非常にありがたいポジションのホテルです。
夜、熊本の街で飲み歩きたいかた、
風俗街(ゴホゴホ)にピットインしたい男性陣には
うってつけのホテルです。
間違っても「カップル」とか「女子旅」には
向かないホテルなのでご注意ください。
2日目に続く!