新卒就活のススメ by 大学中退で新卒就職した私
はじめまして、みどりです
本記事では、大学中退が確定しているというちょっとした縛りプレイの中で第1志望の会社から内定を頂いた私が、新卒就活に役立ちそうなアドバイスを紹介しています
気楽に見ていってください!
武器&戦闘スタイルの追求
いわゆる自己分析のことです
志望業界決め、職種決め、ES、面接、そして就職後のミスマッチを防ぐという点でも非常に大切なものです
まずは自分の得意不得意を探しましょう
これぞという得意を持っている人は、その武器を振り回す戦闘スタイルで戦っても良いですし、不得意が少ないオールラウンダーさんは、また違った重ね技の戦法が合っているかもしれません
この武器を自分に合った戦闘スタイルで企業にアピールしていくのです
志望業界は得意と好きが重なっている場所、また得意と嫌いでは無いが重なっている場所が良いと思います
なんにせよ、自分のことが分かることから就活は始まります
自分の好き嫌い、得意不得意を知ることは非常に難しく、ですが知ることが出来ればとても強いです
業界研究のやり方、自己分析のやり方は無数に記事があり、合う合わないがありますのでここでは試行錯誤して頑張ろうというまとめをさせていただきます
とりあえず行動
とりあえずうごいてみませんか?
面接もESもトライアンドエラーでより良くしていくものです
とりあえずESを書いてみるも良し、面接の質問応答集を作ってみるも良し
私のおすすめはとりあえず応募してみるです
もちろん失敗が許されない第1志望の会社に突撃するのではありません
あまり知らないけど志望業界の好きになれそうな会社にえいっと応募するのです
上手く行けばそこが第一志望になって内定まで貰えるならばやる気も出てきます
業界ごとの質問傾向など、本番でないと分からないことも沢山あります
期間を開ければ再応募できる企業ならば早めに受けてみても良い手ではないでしょうか?
インターンシップに参加する
インターンでは、会社の雰囲気や仕事内容を文字とは段違いに知ることが出来るだけでなく、選考スキップの可能性まであります
忙しい皆さんには参加のハードルは高いかもしれませんが、インターンに落ちたとしても新卒に応募はできるところが大半ですので、気軽に応募してみてはいかがでしょうか?
応募企業のホームページを見る
いわゆる企業研究です
企業のホームページ、特にRecruitページは情報の宝庫です
会社概要、欲しい人材の特徴、業務内容、選考内容、、、ect
絶対に必要な情報がそこにはあります
これらの情報を持たずにES、面接に挑むとやがて限界が来ます
可能であれば、ホームページ全体や口コミサイト、就活サイトでの先輩のESや面接内容などの情報も得たいところです
素直に人に頼る
先輩でも就職支援センターの職員さんでも友達でも良いですので、ES&面接内容の添削をしてもらいましょう
他者からの客観的意見を得るのが大事です
就職を頑張っている仲間や努力した先輩などに頼めるとなおありがたいですね
自分が知らない就活のしきたり、自分以外は分かりにくい話の組み立て、誤字脱字、など他の人に見てもらって初めて気がつくことは沢山あります
そのため、という訳では無いですがこれからの人生をよりよく生きるためにも、日頃から人との関わりは大事にすると良いかもしれないですね
お金シュミレーション
ほどほどのところに就職してのんびり生きて生きたい、その気持ちはとってもわかります
しかし、のんびり生きていくためにいくら必要かご存知ですか?
やりたいことができる企業に入れても、生きていけなくては意味がありません
一度、手取りいくらなら自分の理想が叶えられるのか、電卓片手に計算してみてください
衝撃の結果が待ち受けているかもしれません
結論
体調にだけは気をつけて