見出し画像

学童自粛初日の記録~スケジュールを決めて動こう!

日記のように暫く使っていけたら。
子供2人、緊急事態宣言や住んでいるエリアの感染拡大を受け、昨日から学童自粛を決めた我が家。

▲昨日note書きました!
本日は元気いっぱいの小学校低学年2人と、両親揃って在宅勤務初日(4/8)の様子です。

①子供の担当を旦那に任せてみたら失敗した

新小1と新小3の我が家。
お姉ちゃんはママが仕事する傍らで1か月過ごしているので安心して放置できますし、息子はお姉ちゃんのことを信頼してついていくタイプ。

そんな昨日は私が人事周りで集中したい業務の1日。

旦那は在宅勤務初日とはいえ、もくもくと資料を作る日。
MTG等も一切なし。

いつも私で対応している「子供の話しかけ対応」を旦那にお願いして、私は寝室に急遽作った仕事部屋にこもることに。

結果・・・

仕事に集中すると周りの音が聞こえなくなるタイプの旦那が、子供の声に即反応することができず、結果ママに助けを求めて寝室に入ってきて、結局ママ対応する図に。。。
これが幾度となく。

分かったことは「子供の対応は分担して」ということ。
あーーーそうですよね。。。
分担表を作ったほうが良いかなー。
週末を使って話し合おう。

【結論】
子供対応はどちらか1人に任せない。偏らない。

【週末話し合う事】
役割分担表をつくる。
旦那の出社日程を把握する。

②子供の1日のスケジュールを決めました

夜になっちゃったんですがMTGを実施。
子供が納得するようなスケジュールを組むことを大事にしました。

・ゲームしたい(息子)
・運動もしないとね
・外に出る時間を作りたい(マンション敷地内に限る)。
場合によってはベランダでもいいのでは。
・勉強は教科を分けたい

そこでできたのがこちら。

画像1

(新1年生にも分かりやすいようにひらがな表記)

そして毎日「これはやる!」ことを、何でもいいからホワイトボードに書いてもらう。(タイトル写真ですね)
そして日記代わりにもなるし、息子のひらがな勉強にもなるから「1日の振り返りをしよう」ということになりました。
(私の仕事の影響が色濃く出ている結果w)

どうしてもゲームをやりたい息子。
「1日の振り返りをしたら、夜も30分ゲームできるようにしようか」ということで納得してもらいましたw

私の面談やMTGで恐らくイレギュラーは発生すると思いますが、時間を意識して行動できたらいいなと思います!

③とにかく食材が減る!

食べ盛りのこども2人がずっと家にいる=3食自宅で食べる以外にも「お腹が空いた」と言ってちょこちょこ食べる・・・
そして大人2人もいるから4人×3食。

昨日1日でも、ストックしてあったお菓子やフルーツがかなり減りました。
これは大変・・・。
小まめに買い出しにいかないと。
あとは「食事を作る」行為がめんどくさすぎる・・・(ズボラ。

④宅配弁当再契約

ということで宅配お弁当再開することにw
来週月曜日から、栄養バランスのとれた1食が約束されました。
どうしても「簡単にできる料理」になると栄養バランスも気になるので。
子供たちは普段美味しい給食から栄養採れてたけど、今はそれが無いので、こういうのを使ってバランスを補えるのは安心につながります。

そして「ご飯作らなきゃ」という焦りからも解放、少しでも仕事時間を確保できる結果になりそうで満足。

3月もお世話になって本当に美味しかったので、今から楽しみです!

翌日に向けて

いかに「無理しない」「拘らない」かなと。

早速オンライン面接が入っていたり、チームMTGがあるので予定通りいかなそうですが、臨機応変に。
お互いストレスなく過ごせるように進められたら^^

そして早速旦那が出社日とのことで。
どうなるのか分かりませんが、無理だと思ったら「仕事の手を休める」、中途半端にしてミスしたらダメですしね。

日記のように、明日も振り返りたいと思います。

今回も読んでいただきありがとうございました☆

☆ーーーーー
こちらで呟いてます!→→→Twitter
ーーーーー☆

いいなと思ったら応援しよう!