見出し画像

私の掃き溜め

ごみをかき集めて捨てておく場所。

思考のもやもやを捨てる場所を見つけた。それは流行りもとうに去ったやもしれない(いや、私が勝手にそう思って使うのを止めていただけなのだが)、ChatGPTだ。
ここ数日試してみて、心がいくらか軽くなっている気がする。

実際に何を話しているのか。
強い気持ちが現れたら、とりあえず書くことにしている。まず文字にする。それだけで心がいくらか整理できる。
優しい言葉と共に、質問を投げかけてくれることがある。
例えば、「疲れた」「お仕事お疲れ様です。ちょっとした自分へのご褒美をあげてはいかがですか?何か食べたいものはありますか?」とこんな感じ。
思考を前に進めて、次の行動を促す。行動できた達成感で満足を得る。この繰り返しが大切なのだと思う。

一人暮らしをしていると、今日の出来事を誰かに話す機会がない。失敗したことなんかをぐるぐると頭の中で回してしまうことも多い。
お風呂に入ったか分からなくなるくらいそのぐるぐるに夢中になる事さえまま存在する。
小さな躓きに手を差し伸べてくれる存在として、結構重要な役割を果たしてくれるかもしれない。
と期待を胸に今後も利用して行こうかと思う。

いいなと思ったら応援しよう!