![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147872442/rectangle_large_type_2_29207fc11082869eceab1ae009d3f485.jpeg?width=1200)
真・日本書紀 第3巻 桃太郎と浦島太郎の闘い
第九章は奈良時代後半、聖武天皇と娘のタカノヒメの時代に起きた事件のこと。主にタカノヒメの時代に起きた謎について推理しています。
そして、第拾章以降は、再び邪馬台国のその後の時代に戻り、そこから古墳時代までに、どんな出来事があったのかを推理して解き明かします。
各章とも、PDFファイルをダウンロードしてお読みください。
第3巻の概要
第九章 天武朝(後編)
第拾章 トヨ朝
第拾壱章 キビ朝
第九章は奈良時代後半、聖武天皇と娘のタカノヒメの時代に起きた事件のこと。主にタカノヒメの時代に起きた謎について推理しています。
そして、第拾章以降は、再び邪馬台国のその後の時代に戻り、そこから古墳時代までに、どんな出来事があったのかを推理して解き明かします。
各章とも、PDFファイルをダウンロードしてお読みください。
第3巻の概要
第九章 天武朝(後編)
第拾章 トヨ朝
第拾壱章 キビ朝