琴の音色に誘われたのは何故
ゴゴゴ…ゴォ…
—————————
————————
———————
——————
—————
————
———
——
—
琴引山の山頂付近に近づくと
大きなわ岩の間から見えてくる”琴弾神社”
まるで「ひらけごま」と言って開いたかのように
岩と岩が真っ二つに割れてる
「まさかな…」
琴弾神社は琴引山のに鎮座する
御祭神は大国主命
神在月、八百万の神々は稲佐の浜へ
集まる前にまずここに集まった
そして琴を弾きながら日本の未来を
どのように造るか神々はここでを談じた
ティィ…ン…
まるでどこからともなく聞こえてくる音色が
僕らをここまで誘てくれたように感じた
もしかしするとこの琴の音色で
琴弾神社の前のあの大きな岩は別れ開いた
「呪文」
参拝🙏
いいなと思ったら応援しよう!
記事の内容を共感していただけたらサポートをお願いいたします🙇♂️いただいたサポートは今後の運営に使わせていただきます✨よろしくお願い致します🙏