「私は」「今は」を使いまくったら自分の主語と時間を取り戻せつつある話
こんにちは、こづちです。
この文章は特に他人の言葉に振り回されがちな方にお読みいただけますと少しだけ参考になるかもしれません。
(もしよろしければ、お読みいただいた記念にいいねを押していただけますとうれしいです、noteに登録してない方でもいいねができます)
突然ですが、少し前まで私は自己啓発書やインターネットに転がっている無数の「こうするべき!」「○○ハック」「△△すると詰む」「□□できる人、できない人」といった文章に翻弄されていました。よく咀嚼せずまるっと飲み込んでしまっていたのでしょうね。
去年会社でパワハラにあったり家族との関係が悪く心のバランスを崩し人生のどん底を味わい(さすが厄年とか思いました)、そこから何とかさいきんは少し抜け出しつつあるかな…?と思ったので言葉の使い方、他人が書いた文章の読み方を変えることで自分や時間を前よりいい感じにとらえられるようになったな。という記録を残しておきます。
1.自分が話したり文章を書くときは主語を省略せず「私は」を意識して使うようにした
大体のことが、「時と場合による」と今私は思っています(いきなり大きい主語を使いましたね…)。
むかし社会人になりたての頃仕事がうまくいかなくて自己啓発書をよく読んでいた時期がありました。その書が推奨するやり方をやってみたこともあるし、いつかやろうと思って結果的に放置したこともありますが、あの手の本は私はわりと「読んだら満足」してしまって自分の現実を変えるという点に関してはあまりコスパよくなかったですね…。と、今振り返ったら思いますが、それも本を読んだ結果分かったことなので、読んだこと自体はよかったなと思っています。これからも読むかもしれないし。
今私が思うことは、人は個人差がありすぎるので自分と似たタイプで少し先を行っている人の言うことを聞かないとあまり意味なかったな…ということです(ちなみに、かなり先を行っている人は自分とレベルが違いすぎて何語話してるか分からないほど分からない場合もあります)。
でもその「自分と似たタイプ」って、まず自分を知らないと分かりませんよね…。この「自分を知る」ってのがまだ道半ばだと思いますが、以前よりはできるようになった気がします…。
とにかく「私は」という言葉を使いまくりました。ツイッターでも人に話すときでも。
すると、他人が書いた文章を読むときも「主語はなんだ?」とだんだん敏感になっていきました。
特にインターネットの文章では主語と前提と時間があいまいな気が私はします。前提の共有が無くてイキナリ結論があって「○○するべき!」みたいな。
特に感じたのは、「SNSのフォロワーを増やすには○○するべき!」系の文章ですね…。
まず、自分がどういったフォロワーが欲しいのか?たぶん、まずそこから明確にしないとただ単にフォロワーを増やす方法ならそこに書いてあることをやればいいわけですが、「なんかちがう」になるんじゃないかな~~~と私は勝手に思いました。フォロワーの数ありき!!数だけ増えればいい!!な人はいいと思うのですが。
〈 SNSのフォロワーと何がしたいのか 〉
1.ただ単にフォロワー数が多いのがいい(存在)
2.ゆるく交流したい(反応が欲しい)
3.リアルでの付き合いの延長線(フェイスブックみたいな使い方)
4.認知度を高めてお客さんになって欲しい(広告)
5.6.…色々ありますよね。
私は主に2.ですね。いいねとかつくととても喜ぶマンです。
フォロワーを増やす方法なんていくらでもあるじゃないですか?でもどんなフォロワーを増やしたいかによって取るべき方法が違ってくるかと思うのですが、「SNSのフォロワーを増やすには○○するべき!」系の文章にはその「どんなフォロワーを増やしたいのか?」の観点が無い文章が多い気がする…(ある文章もありますよね)。
「どんなフォロワーを増やしたいのか?」の前提を共有した上で方法を書いてほしいなあと勝手に思います。
話がずれました!
自分を知るために、自分のタイプを知るために、「私は」と主語を省略せず意識して使うようにするとその糸口になるし他人の使う言葉にも敏感になったという話でした。
2.「今は」も多く使う
大体のことが時と場合によりますので、今自分が言おうとしていることがどの時点において適用されるのかを明確にする必要がありました。
ある時は「本を読むのが大事」ある時は「本を置いて寝たり友達と話すのが大事」どちらも正しいですよね。時間が違うだけです。
だから「今」「私は」どうなのか、いつも自覚するために、これからも私はこの2つの言葉を意識して使っていこうと思います。
(もしよろしければ、お読みいただいた記念にいいねを押していただけますとうれしいです、noteに登録してない方でもいいねができます)
【ゆるお願い】
さいきん板タブレットの専用ペンを紛失してしまいました…悲しみ…。調べたら3,000円もするんですよ?!神よ…。
なので、もしよろしければこのnoteの購入によって応援をお願いいたします。踊りながら喜びます。
ここから先は
¥ 100
もし気が向いた方は100円のサポートお願いします。サポートがたまったら本を買って生きる糧、文章の足しにします。