見出し画像

偏見を手放し、編みなおす|7月月報

いつからだろう。私が無知だとか、常識がないだとか、知らないことを隠すようになったのは。生きていくうえで、仕事をするうえで、こんなこと知ってて当然だ、と思うようになったのは。

常識とは、18 歳までに身につけた偏見のコレクション。だなんて、Twitterで数年前に知って、ずいぶんSNSライクなおいしい言葉だと思っていたけど、ここに来て、本当にそうだと思う。

自分の手の存在。おずおずと手を伸ばすこと。ぎゅっと握ること。触れてみること。感触を確かめること。生まれて間もない彼女は、なにも知らないから、知る未来がある。

歳を重ねた私は、今、私を取り巻く世界を知りなおしている。誰しも、まだ知る未来がある。

「育児」だなんていうけど、子を育てる感覚よりも、自分の常識という名の偏見を少しずつほどいていく作業をしているようだ。


🦄 育児関連

2月末にうまれたこさかな(子の愛称)は、生後5ヶ月になりました!彼女と暮らすようになって、ほぼ24時間彼女のことをずっと見ているのですが、人間の成長っておもしろい!

寝返りのように少しずつできるようになる動作もあれば、昼寝をたっぷりしたあと急に「あれ?なんか人間レベルが昨日より2くらいアップしてる……?」みたいなときもあって。明らかに、昨日とは違うんですよね。

私たちの声掛けへの反応、指の使い方、手の動かし方。そこにあるモノへの認識。モノと自分との距離感。そういった世界と彼女の接続している「あいだ」の解像度が少し上がってきた一か月でした

レースのカーテンが風に揺られ、ふわりと広がるように、ごく自然に、世界を広げている彼女が、うらやましくて、まぶしくて、自分も彼女と過ごす世界をごく自然体に受け入れていける存在でありたいなとつい願ってしまいます。

☑︎ 7/10は、寝返り記念日

4ヶ月のころは頭がぐわんぐわんしていたうつ伏せも、今や何食わぬ顔でこなしてます。ころころころころ、魚を見に行ったり、壁をさわりに行ったり、端に詰んでる本を崩しに行ったり。探検隊ブーム中です。

☑︎ 寝るのが怖いウィーク突入

赤ちゃんって「寝れない~~~!!!」って泣くんですけど、その理由が眠りに落ちる感覚が未知で怖いかららしいです。

それだけでも結構人間のバグだと思うんですけど、さらに、成長すると《不快の感覚》が発達して、寝れないことへの不快感がプラスされて、ギャン泣きになるの、バグ of バグすぎません?

寝たくなくて不満そうなこさかな

泣かれるのは全然いいんですが「やだよ~~~~~~~!!!」と泣き叫んでるのが辛そうで、心苦しいんですよね。早くすっと寝れるようになるといいね。

☑︎ 人見知りがはじまったみたい

東京都はシッターさんの補助があるので、活用しはじめたのですが、どうも最近はママパパ以外のだっこには、顔が少しこわばっていました。

元々の寝るの嫌泣き+知らない人の緊張で「寝るの怖い~~!!やだ~!!助けて~!!!そこにいるのに、な゛ん゛で゛マ゛マ゛抱゛っ゛こ゛し゛て゛く゛れ゛な゛い゛の゛~~!!!!」と後半になるにつれてギャン泣きに。

シッターさんが帰ったあとに、だっこするも、ひっくひっくとしゃくりあげながら、眉間を寄せて怒った顔をしてました。大人の都合でごめんね……と思いつつ「こんな表情もするようになったんだなぁ…!」と 人間的な感情表現するわが子の成長がいとおしくて仕方なかったです。

怒ってるこさかなに、顔をくっつけてハグして、スキンシップをたっぷりとったら、笑顔になってくれました。私、ほんとに、こさかなに愛してもらってるんだなあ。


🧺 ライフスタイル関連

7月になった途端に、最高気温35度を連発していて、外出をほぼしなくなりました。夜はスコールみたいな雨も続いて、もう日本も亜熱帯なんじゃないのかな。

︎︎☑︎ STORING ホテルイベント登壇

ホテルメディアSTORINGのトークイベントでお話しさせてもらって、やっぱホテル好きだなーって思える時間でした。

ホテルの選び方は右脳派?左脳派?から、私なりのホテルの楽しみ方、押し付けがましいと思ったこと、これはちょっと許せなかったことなど、自分のホテルの選び方や楽しみ方を言語化できたのも貴重な体験でした。

ホテルオタク3人で話してる中で、ホテルの伝え方も選び方も、まだまだいろんな可能性があると感じられて、改めて、チャレンジしてみたいと思ったり。

先日、一緒に登壇したこじゃさんがイベントレポート書いてくれました。感謝。


︎︎☑︎ 誕生日をむかえました

誕生日を祝うのって、本人もうれしいけど、産み育てる親のためにあるのかもしれないな、なんて今年は思った誕生日でした。


✍️ アウトプット関連

毎月のこさかなvlogが結構時間かかってしまって、noteが思ったより公開できていません。

下書きはたくさんあるのに、遅筆なのもあって、なかなか着手できてないこと自体が、ストレスにならないようにしていきたいな。

note │ 「育児アイテム14選」を公開!

2週連続で、たくさんスキをもらった通知をいただきました✌

note │ 「酒宿11選」がnote公式記事に!

6月に公開して20,000PVを達成できた「酒好きにオススメ宿 厳選11選」が、note公式の「今年の夏はどこに行く?旅の思い出はnoteにまとめよう」にピックアップされました🙌

動画 │ 生後4ヶ月のvlog完成!

動画づくりに挑戦してつくりはじめたvlog。今回は、トランジションと効果音を使ってみました。

自分が満足いく作品をつくるって楽しい!ただ、素人だからかなり時間がかかってしまうので、来月は動画づくりのコツを調べてみよう。



📝 インプット関連

仕事じゃない知識を知るのって、すごい新鮮で楽しい。考えてみれば、子育てについて勉強するのって、いうなれば「人生の基盤となるコミュニケーションや学び方」知るんだから、そりゃ自分に通じることばかりでおもしろいよね。

☑︎ 語りかけに関する育児本を2冊読んだ

声かけが大事ってよく聞くけど、実際どんな効用があるんだろう?こさかなが新生児のときから、ひたすら話しかけているけどこれでいいのかな?と思い、『脳を育む会話レシピ』『語りかけ 育児』を読んでみました。

どちらも基本的な内容は同じだけど、脳を育むの方が、より日本の育児にかなり寄り添っていて実用的でした。『3000万語の格差』も有名だけど、どうも中学、高校あたりで格差はなくなるそう。Twitterの書籍レポ読むと、結構おもしろそうだから、もしかしたら読むかもしれない。

☑︎ 西洋美術史の勉強[継続]

7月は、ロココ・新古典主義からフォーリズムくらいまで取り組みました。引き続き3冊くらいを並行読みしながら、ノートに考えたことを書いてます。今年中に、終わりたいな~。

今のところ、『武器になる~』をざっと読んで、ふぇるチャンネルを見て、『武器になる~』をベースに時代や重要人物の要点を、ゴリゴリとノートに書きだして、歴史の流れの知識の定着を図っています。

フェルちゃん、かわいい。


さらにプラスで、カラーでたくさん写真のある『~入門』を、机には向かわずに、こさかなに音読+感想をいうスタイル(笑)で読んで、理解を深めていく感じにしています。

何回も同じような情報に時間を少しあけてからふれて、覚えていく作戦です。


☑︎ Salesforce pathfinder [継続]

CRMについて考える時間確保のために、Salesforceが2018年にDeloitteと共同ではじめたプログラムに参加中。わかってはいたけど、作業が多くてモチベの維持がちょっと大変。

けど、始めたからには完走を目指したい。いつか役立つといいなあ。


この記事が参加している募集

いつも読んで下さってありがとうございます! 投げ銭と売上は、ホテルステイの軍資金にさせていただいております。