![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58740213/rectangle_large_type_2_a60ef31fae38bdaa8d38cff105669bf5.png?width=1200)
FFピクセルリマスターの日本語化メモ
これは、ドット絵のゲームはドットライクな文字で遊びたいという古代人のための備忘録である。
※FF1, FF2, FF3 共通の方法でできます
■効能
現代風のとてもキレイなこのフォントを
カクカクにしてくれるMODの導入方法です。
==========================
■フォントアセットの準備
まず、必要になるフォントのアセットをダウンロードします。
神がこちらのツイートにリンクを貼ってくれています。
Here is a GLOBAL READY pixel font replacement for Final Fantasy Pixel Remaster! Contains all characters for English, French, Italian, German, Spanish, Portuguese, Russian, Chinese (Both), Japanese, and Korean. Based on the "Silver" pixel font. (1/2) https://t.co/GJGy8dLExq pic.twitter.com/3uxfqYuUTE
— Patera Quetzal (@PateraQuetzaI) August 5, 2021
ツイート内のリンクからこちらのサイトにアクセスして
ここのZIPをクリックしてDLしておきます。
==========================
■フォントの差し替え
Steamのソフトリストからローカルファイルの閲覧を選択
FINAL FANTASY III_Data > StreamingAssets を開く
もともと入ってた font_??_.bundle を適当にバックアップしておいて、ダウンロードしたフォントを上書きする。
あとはいつもどおりゲームを起動すれば、フォントがカクカクになって快適なプレイができると思いますので、あとは思う存分に遊んでください。