デスク環境と共にふりかえる2020年
今年はデスク環境をアップデートした1年だった。
日本に帰ってきて約1年。元々リモートでPC作業していたけど、本格的に仕事としてやることになったので、快適な仕事環境を求めてデスク周りを構築した。
結論から言うと、良いツールを使うと生産性がアップする。必要なものはケチらずに買え。特に身体に触れるものにはお金を使ったほうがいい。
デスク環境を眺めつつ、今年を振り返ってみる。今年と言いつつ、昨年末からスタートする。
2019年11月22日
日本に帰ってきて数日後、自分の部屋Aに作業スペースを設置。10年以上前に使っていた23インチの液晶モニタをひっぱり出してMacBookに繋いでみた。(ver.1.0)
2019年12月8日
ノートパソコンのキーボードが使いにくいので、昔使っていたMac mini(2010年)用のキーボードとトラックパッドを引っ張り出してきた。(ver.1.1)
2019年12月9日
古い液晶は解像度が低くて目が疲れるので、27インチの液晶モニタを購入。これが1回目のメジャーアップデート。(ver.2.0)
2020年1月22日
自分の部屋Aだと集中できないので、1階の部屋Bに移動。キーボードの「a」の認識が悪く壊れかけているので、新しいキーボードを購入。合わせて木のパームレストも購入。仕事でオンライン通話が増えていたのでヘッドセットも購入。(ver.2.1)
2020年3月11日
旧式のトラックパッドは使いにくく、MacBookのトラックパッドをメインに使っていたけど、ポジションが悪くて手首を痛め始めていたので、現行バージョンのトラックパッドを購入。せっかくなので色はスペースグレイに。(ver.2.2)
2020年5月13日
キーボードの感触が気に入らなかったので、思い切ってHHKBを購入。英語配列で刻印ありのBluetooth静音タイプ。これが2回目のメジャーアップデート。(ver.3.0)
2020年6月3日
トラックパッドを導入したけど、手首が痛い。ということで、ケンジントンのトラックボールを導入。夏に向けてノートパソコンの冷却台も購入。(ver.3.1)
2020年7月17日
目凝り肩凝りが治らない。ということで、良い椅子を導入することに。いろいろ試座して悩みに悩んだけど、結局中途半端なもの買っても、もっと良いものが欲しくなるので、最初から一番良いもの買おうということで、アーロンチェアを購入。これが3回目のメジャーアップデート。(ver.4.0)
2020年8月16日
アーロンチェアを買った時にセットでついてきたモニターアームを設置。安物のヘッドセットが壊れた&いちいちつけるのが面倒なので、コンデンサーマイクを購入。(ver.4.1)
2020年10月14日
1階の部屋Bは夜隣の部屋で家族がテレビを見たりして、仕事できないので、空いている2階の部屋Cに移動。(ver.4.2)
2020年11月3日
iPad(BGM)用のスピーカーと、PC(オンライン通話)用のスピーカーを分けるためにUSBスピーカーを購入。オンラインが増えてきたのでWebカメラも購入。(ver.4.3)
2020年12月31日
ライティング向上のために、LEDのライトを購入して照明を自作。ついでに、ちょっと気になっていたOculus Quest 2も購入。日中明るくなるようにレースのカーテンも付けてみた。(ver.4.4)
ということで、今に至る。
買って良かったもの2020
①アーロンチェア
アーロンチェアに変えてから、完全に目凝り肩凝りがなくなった。身体が疲れるということがなくなり、仕事に没頭しすぎて頭が疲れる毎日に。やっぱり椅子は良いものにすべし。投資に見合うだけのリターンはある。
②液晶モニタ
画面スペース=作業効率なので、モニタは大きければ大きい方が良い。慣れた今では27インチすら小さく感じる。
③HHKB
コンパクトで打ちやすい。ストレスなく打てるのは大事。最初はキー配列に戸惑ったけど、今は慣れて問題なし。
まとめ
快適な仕事環境のために取り組んだデスク周りのアップデート。肝心の身体は格段に楽になったけど、相変わらず右手首は痛い。モニタが広い分、カーソル移動が多くなるので、右手を酷使してしまう。左手のトラックパッドを使えばいいのだけど、作業に集中していると、どうしても無意識に右手を使ってしまう。この辺りは訓練して慣れていくしかない。視線入力だと解決できそうな気もするけど、さすがにそこまではいいかな。
2020年末日、デスク環境としては、ほぼほぼ満足。モニタが物足りなくなってきたくらい。次買うなら49インチかな。あと、ノートPCを使っている意味がほとんどないので、M1のMac miniあたりが欲しいかな、というくらい。あと20数万追加で、落ち着きそう。
ということで、2020年、おしまい。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?