見出し画像

「お好み焼き」5枚焼いた日

わたしは、副業で「出張シェフ」として活動していています。

今日は、たまたまご訪問が重なって、2軒お伺いしてきました。

午前中のお仕事は、5名様分の晩ごはんをご用意すること。
材料の買い出し~お料理~後片付けまでを3時間で行います。

今日の主菜は「お好み焼き」をリクエストしていただいたので
汁物は「重ね煮のみそ汁」
副菜は「ヒジキの煮物」「根菜とすり身天の煮物」
合計4品、お料理させていただきました。

お好み焼き屋さんのように大きな鉄板があれば
「お好み焼き」を5枚焼くことなど、たわいもないことですが
家庭用のコンロ+フライパンを使ってとなると、かなり手間がかかります。
その料理に最適な調理器具で料理することの大切さを感じました。

午後のお仕事は、数日分の作り置き。
冷蔵庫の食材を見て、その場でお客様と相談してメニューを決めます。
副菜中心に3時間以内で、出来るだけ品数多く仕上げていく感じです。

今日は、以下の6品を作ることを決めて、お料理を始めました。
・肉じゃが
・ハヤシライス
・キャベツ入りミンチカツ
・チキン南蛮(甘酢あん・タルタルソース)
・重ね煮みそ汁
・ささ身のピカタ

いつもは副菜含めて10品作れるのだけど、
今日は主菜+汁物で6品。
副菜がまったく作れなかった。。。

『手間のかかる主菜が多いから、いつもの品数が作れない可能性がある』
と気付いたのに、、、
わたしはお客様にお伝えしていなかった。。。
あぁ、大反省。。。
明日、お客様にお詫びしよう。

ポークビーンズ

帰宅後は、晩ごはん作り。
昨日、茹でておいた金時豆に、豚ミンチ、タマネギ、トマト缶を合わせて
「ポークビーンズ」を作りました。

わたしは、エスニック風が好きなので、
クミンとシナモンを効かせてちょっぴりスパイシーに。
とても美味しくできたので、おかわりが止まりませんでした。
まだ残っているので、明日も、また食べよ♪


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日もあなたに Happy が訪れますように。

よこちたみこの目指す未来は
子育てを辛いと感じるママが一人もいない社会の実現!!

いいなと思ったら応援しよう!