豊穣の女神ラクシュミー
先月、大阪市内で開催されていた
草場一壽(クサバカズヒサ)
陶彩画(トウサイガ)新作展
を観に行きました♪
何年か前から
一度訪れてみたいと思っていて
今回初めてその願いが叶いました♪
有田焼の技法をもとに
草場さん独自の表現として
確立された陶彩画
釉薬が溶け合って現われ出る色艶
黄〜白〜青〜赤
見る角度によって
キラキラと変化する美しさは
この世のものとは思えません
今回初めて展示された
豊穣の女神ラクシュミー
その美しい陶彩画に
添えられた説明書きには
ーーーーーーーーーー
実り多かれと
生を受けたものであれば・・・
ーーーーーーーーーー
と書かれていました。
観に行ってよかった。
子どもの頃に
近所の子にからかわれた
多実子という名前
ずっと好きではなかった。。。
けれど、、、
50歳を超えてから
私の名前に込められた意味を
知る機会に度々恵まれ
この名前をつけてくれた
両親への感謝が溢れています。
与えていただいた
氏名(使命)のとおり
米原多実子
という人生を誇りをもって歩みます。
ーーー
追記
後日、友人が教えてくれました。
「人は必ず神様の分け御霊を
いただいているそうですよ。
多実子さんは
ラクシュミー様なんですね。」って。
【草場一壽 陶彩画 新作展 大阪】
2022.11.27(日)まで