![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69505149/rectangle_large_type_2_3f8b85c20a648a3e7f549c39b6e7ef44.png?width=1200)
インクルージョンをマネジメントに活かす~ダイバーシティマネジメントのヒント #257-1021
インクルージョンをマネジメントに活かす~
ダイバーシティマネジメントのヒントということで
今回は情報提供させて頂ければ
と思います。
今回のキーワード、
ダイバーシティ&インクルージョンということ
なんですけれども、
得てして私たちはダイバーシティ、
こちらを強調しがちなんですけれども、
実はインクルージョン、こちらの方が
大切でございますので、
今回は改めて情報提供させて頂ければ
と思います。
さて、ダイバーシティ=多様性ということですけれども
このダイバーシティを受容・尊重して
組織に生かすこと、
これがダイバーシティ・マネジメントだ
ということです。
皆様の中には
「そんなことはわかっているよ」
「自分の部署では多様性を尊んでやっているから問題ない」
というふうにおっしゃる方が
研修の中でも案外の数、いらっしゃいます。
ここから先は
615字
マネジャーの10の強化書 Ⅹダイバーシティマネジメント
1,500円
組織の中長期的維持・成長・発展のために、マネジャーが知っておかなければならないダイバーシティマネジメントの基礎知識に関して、簡にして要を得…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!