![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79687886/rectangle_large_type_2_5c399d11f4f67da7e5ebc48ed0e83a6d.png?width=1200)
人材育成のための人事考課にはフィードバック面談が必須 #325-553
人材育成のための人事考課には
フィードバック面談が必須ということで
今回は情報提供させていただければ
と思います。
人事考課、私達マネジャーにとっては
なかなか悩ましいテーマではないでしょうか。
今回は改めて情報提供させていただければ
と思います。
そもそもですけれども、
人事考課は何のためにやるんでしょうか、
というところから
話を進めてまいりたいと思います。
もちろんいろんな目的はあります。
一番大きな目的は
人材育成だという
風に言ってもよろしいかと思います。
そしてこの人材育成のために
人事考課を機能をさせていくためには
何よりも行動観察→フィードバック→行動改善
というサイクルを回さなければなりません。
ここから先は
738字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26035263/profile_6fae0935e29b0f94bcc09afd5da0027c.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
組織力を強化するマネジャーとして知っておくべき組織開発のポイントを体系的に理解します。
マネジャーの10の強化書 Ⅴ組織開発
3,100円
中長期的側面で人・組織の活性化のために、マネジャーが知っておかなければならない組織開発を、簡にして要を得るスタイルで解説します。
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!