![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44942703/rectangle_large_type_2_0e9fed590e4493262c9b0403f87c748c.jpg?width=1200)
Z世代の効果的な巻き込み方~組織力強化のために #111-1005
Z 世代の効果的な巻き込み方~組織力強化のためにということで、今回は情報提供させていただければと思います。
Z世代とは
この「 Z 世代」という言葉を聞いたことのある方もいらっしゃれば、初めて聞くなという方もいらっしゃると思うんですけども。この Z 世代って何かと言うと、アメリカの定義によると、「1997年生まれぐらいからの人たち」ということなんですね。つまり、昨年くらいから大卒で社会人になりつつある人たちのことということなんですね。
一般的にこういう方々ってデジタルネイティブ世代という風に言われています。物心ついた時からスマートフォンを使ったりとか、そういうような環境ですね。こういった方々の総じた考え方の傾向として、自己実現主体で会社に対して忠誠心が低いということなんですね。大企業に採用されて、就職をしたとしても、現在の職場が自分のスキルアップにならない、自己実現に繋がらないという風に見切ったら、すぐに辞めるという、そんな傾向が今まで以上にあります。
ここから先は
1,067字
マネジャーの10の強化書 Ⅹダイバーシティマネジメント
1,500円
組織の中長期的維持・成長・発展のために、マネジャーが知っておかなければならないダイバーシティマネジメントの基礎知識に関して、簡にして要を得…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!