
持ち物チェック
ずっと先の事だと思っていたのに
とうとう 前日になってしまいました。
私にできることと言えば・・・
いつもどおり いつもどおり
おバカな はは でいること。
あとは 一緒に 持ち物チェックを
することくらいかな(*´▽`*)
お正月に持ち帰ったおみくじは・・・

LINEで画像を送っておきました。
おまもりは 学生服の内ポケットに
いれておくことにして…

最後は神頼み ですww
明日・明後日の持ち物は
こんなかんじ。

マスク ハンカチ ティッシュは
多めに準備。
(息子クン 鼻炎持ちなので)

お金は多めに渡しましたが…
更に 3000円分 別に持たせます。
お財布は 畳テープで作ったもの。
一時量産していたんですよねこれww
あとは

お守り代わりのストッパと赤玉、
目薬とコンタクトも。
…あ メガネも忘れずに持たせなくちゃ。
雪で電車が遅れたりすると・・・
寒い中外で待つことも想定されるので

念のため カイロも入れておきました。
貼らないタイプの大きいのも別に準備。
それから・・・

学校で 靴下を2足持って行くように
指導されたようです。
天気予報では 明日朝は雨。
会場に向かう間に 靴の中…靴下が
濡れていると 気持ちが悪いですものね。
試験中 パフォーマンスを落とさないため
には こういう配慮も必要かもしれません。
...で 脱いだ 『くっさい靴下』を入れるのに
「においの漏れない袋」も入れておきました。
「靴下2足と・・・
脱いだ『くっさい靴下』を入れる袋も
入れておいたから」
「・・・コロスゾ(-_-メ)」
息子クンの脱いだ靴下は いつも
「くっさい靴下」と表現する私(笑)
いつも こんな会話になります
枕詞ミタイナモノヨ…( *´艸`)
すべてを 小さなバッグに入れて。
(私の愛情❤も一緒に(笑))

高校受験の際も持たせた
受験の持ち物セット(*^-^*)

学業のお守りは青 みたいです
受験票 とか 生徒手帳 とか
入れるの忘れないでね。
日中 息子クンにLINE

無事に持ち帰ってきてくれました。
今 車の中に置いてあるので、
朝駅で降りる際に忘れないように
しないとね。
あとは 朝お弁当を持たせれば
完璧・・・かなぁ。
パンとかおやつとかジュースとか
テキトーに入れておこうと思います。
明日は電車を乗り継いで受験会場へ
向かうそうです。
何事もなく到着しますように。
(お友達と一緒だから・・・
大丈夫かな?)
**********
夕方の天気予報では 福井は
明日土曜日は北風が強く吹く寒い一日で
朝は雨でお昼ごろから雪に変わるとのこと。
一日を通して万全な寒さ対策が必要。
(夜は朝よりも冷えるようです。)
明後日日曜日は穏やかな晴れ。
朝は氷点下で 放射冷却…(寒そう)
『受験生の皆さんは脱ぎ着しやすい服装を』
(席によっては寒い場合もあるので)
早速 息子クンにも伝えました。
**********
今夜は早く休んで
朝 お寝坊しないようにしなくちゃ。
普段はアラームを使わずとも
超早朝に目覚めてしまうんだけど…
大事な日は 目覚まし時計を使わないと
心配で( *´艸`)
家にあるアラーム付き時計3つ
全てセットして休もうと思います。
その前に私・・・
眠れるのかしら??(笑)
応援メッセージをくださった皆さま
ありがとうございます♡
どんな結果が出ても その先に
つなげてくれると信じて・・・
私もsupportしようと思います。