
えらいぞ / 病院へ。
今日は 午後から病院の予約を
入れていたので 午前中のうちに
仕事をチャチャっと片付けなくちゃ!
朝の日課の「おさんぽ」へ、 そして
「春のお裾分けLINE」を息子クンに
送り届けて 仕事を始めたころ
LINEの着信音が鳴り・・・

お散歩写真を何枚か送ったら
「えらいぞ」って。
(朝の日課をこなしたことに対して)
なので 朝ごはんをちゃんと食べて
いる息子クンに私も
「えらいぞ」
って送ってみました( *´艸`)
ブロッコリーは おそらく私が
ドラッグストアで買ってきた冷凍野菜。
隣にお味噌汁がちょこっと写っている
し ごはんも炊いたみたいだから・・・
しっかり作っているんだなと感心して
しまいました わが子ながら(*^。^*)
お味噌汁はインスタントだと
思われますが それでもいいのいいの。
午後から病院へ
仕事を終えて 昼食を少し早めに
すませて 病院へ。

お散歩の時間帯には まだ蕾の状態だった
たんぽぽが 鮮やかな黄色い花を咲かせて
くれていて。
たんぽぽ って かわいいお花ですね。
病院は きのうはそれほど
混んではおらず・・・

いつもは 余裕で1時間以上
待つんです。
なので 本は2冊持って行ったん
ですけど・・・

本を開いたら即名前を
呼ばれた感じです。
2時半からの予約で・・・
いつもは 人間ドッグの患者さんの
後に診察があるから それよりも
更に待つことになるんですけど
きのうは 1時40分には診察室へ。
2時過ぎには会計を済ませて 薬局へ。
(薬局へもアプリで処方箋を送って
おいたので 待ち時間はほぼナシ。)

病院のエントランスには
五月人形が。
そっかぁ もうすぐ端午の節句。
早いですね~。
またお薬が変わったので
(合う薬を探しているところです)
またしばらくは 変なだるさとの
戦いになるのでしょうか(*^。^*)
以前 薬が合わなくて?血液検査で
いくつかの数値が上がっちゃったりして
体調を崩すこともあったので・・・
様子を見ながらお付き合いしないとなと
思っています。
今日は疲れたからか
雨降り前だからか 体がだるくて
耳の調子がよろしくなくて。
こういう日は早めに休もうかな。
お弁当作りから解放されても
早起きの習慣は継続中。
夜早く休むことで 睡眠時間…
眠れなくても横になっている
時間を増やそうかなと。
この冬の疲れが出てきたのかな。
ここは無理をせず…ゆっくりと新しい
生活に慣れようと思います。