![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155318854/rectangle_large_type_2_2b7c7abf7c75eb34f9369a6b4457c0ca.jpeg?width=1200)
思い出・・・
9月22日 きょうの夕ごはん(息子クンの)
先日 長かった『実家生活』を
終えて ひとり暮らしを再開した
息子クン。
昨夜は久々に 自炊をしたようで。
![](https://assets.st-note.com/img/1727068665-SN5tfyVFMIHRsxUagLnzOZdW.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1727068689-zIiecudTVDhy8mfn51K7JkbB.png)
相変わらず 豪快だわ♡
おいしそう。
また 新米送らないとね🍚
思い出box
こちらで 親子でディズニーを
楽しまれた記事を読ませてもらって
いいなぁ…ディズニー。
最初に訪れたのは 中学の修学旅行
だったのよね・・・・などと思い出し
ていて。(*´▽`*)
懐かしくなってきて
色々引っ張り出してきて
思い出に浸ってみたりして
(*´▽`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1727053037-GkPK5xXHe9VdMRjgfhI46nq2.jpg?width=1200)
ディズニーのホテルは
一度だけ泊ったことが
あります。
部屋の窓から象さんとか
観察できるホテル。
ホントは realに象さんとか
キリンさんが住んでいる
wildな国に行ってみたかったん
だけど チョット難しそうだった
ので (*´▽`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1727053066-DbxVlwq38hKCMs90Q2gumNXF.jpg?width=1200)
フロリダのディズニーワールド。
1週間ほど滞在したんだけど・・・
もっともっと時間が欲しかったな~。
とにかく広くて 移動はモノレール?
だったかな。 ホント夢の国で・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1727053088-TyqZgAOxJHhfU29Gn5aSbd7Y.jpg?width=1200)
小箱にしまってあります。
(これは一部です(笑))
クリスマス前だったというコトも
あって 毎日ショーだパレードだ
アトラクションだと 動き回って
いた感じ(*´▽`*)
待ち時間が短いのが
海外のディズニーのいいトコロ
だなと。。
![](https://assets.st-note.com/img/1727053107-bKNzsAm4qnMX3g1S75uZp9TH.jpg?width=1200)
友人からのお土産です。
ポストカードは
現地から自分宛てに。
![](https://assets.st-note.com/img/1727053129-bzHQ5kFLh8aq1oAPpUuKdt9r.jpg?width=1200)
その日の終わりに
日記代わりに書いて
投函。
(旅行をするときはいつも
旅先から絵葉書を自分宛てに
出すことにしていました。)
![](https://assets.st-note.com/img/1727053150-HueDfoAXaVlRrB7PK52dtcMG.jpg?width=1200)
物覚えが・・・なお年頃に
差し掛かってきましたが(*^。^*)
こういう思い出は全然色あせる
ことがないですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1727053216-tLc7hCiwDKjO0fUz4RskWSpV.jpg?width=1200)
…お土産などでキーホルダーや
ピン等いただくことが多かったん
ですけど・・・私ったら「使うの
勿体ないわ~(とりあえずしまって
おきましょう)」と棚の奥にしまった
ままにしていて。
その量があまりにあまりなので
最近は少しずつ引っ張り出してきて
使うようになりました。
時々 興味を示した友人(子供ちゃん
も含めて)にお譲りすることもあった
りして。
パスポートが切れちゃってかなり
経ちますが・・・
またいつかお空を飛べるといいなぁ
(その前に 体力づくり だな)
トラベラーズチェック まだ少し
残っていたような。
今度銀行で日本円に替えて来よう
かな(息子クンと食事ができる額には
なるんじゃないかと。)
(*2014年3月末にアメリカン・エクスプレスが
販売を停止したことで、日本での
新規発行は終了。でも換金はまだ
できるようです)