![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79233826/rectangle_large_type_2_0cd43c956fdf744b421c9f83a90fbcb7.jpeg?width=1200)
こたつ布団をクリーニングに出すタイミング
そろそろ、こたつの掛け布団をクリーニングに出す時期なのだけれど、とても悩んでいるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653439803175-XuulT2pgvU.jpg?width=1200)
こたつ大好き
愛猫ネオは、こたつの中でよく寝ていて、ヨダレのシミみたいなのがついていて、嗅ぐとネオの匂いがして、落ち着くわけです。
普段、わりと空気に触れている、ネオ愛用のブランケットやベッドだったりは、旅立った直後はネオの匂いが強めに残っていたけれど、さすがに4ヶ月も経つと、その匂いがどんどん薄れていって、今にも消えてなくなりそうで。
でも、こたつの掛け布団の内側は、まだわりと匂いが残っていて、ネオに逢いたくなると、匂いを嗅いで心を落ちつかせています。
もちろん、シーズンが終わったから例年通りにクリーニングに出さなきゃと思っていますが、当然ながらネオのヨダレのシミは消え、匂いも消えてしまうわけで、めちゃめちゃ寂しいのです。
でも、いつまでもそのままにしておくわけにもいかないですもんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653398341402-U906R3EdN9.jpg?width=1200)
こたつ布団を置いておくと
ここぞとばかりによく寝ていました
去年、クリーニングに出して、戻ってきて、シーズンになるまでクローゼットにしまう時に
この冬も、ネオがこたつの中でスヤスヤ眠れますように
と祈って。
寒くなってきて、確か10月中旬頃にこたつを出したのですが、無事にネオが使うことができたものの、その時あたりからどんどん不調になってしまって。
今回、クリーニングに出して、戻ってきた時に、シミも匂いも消えて、
あー、この冬はネオが使うことはないのか
なんて落ち込むのだろうなー。
まずは、クリーニングに出せる気持ちになれるか、ですけどね。
出さなくちゃ、だけど。
ねえ、ネオ、どうしたらいい?
ネオの匂い、消したくないよー。
![](https://assets.st-note.com/img/1653397799953-lVuqvnCFoz.jpg?width=1200)
かわいいなあ。
最後まで読んでくださり、目に留めてくださり、ありがとうございました。