随縁臨機

“家庭"って漢字で書くくらいなので、家と庭は切っても切れない仲なのです。

それは、僕の運営している結婚式場FOLK FOLKに関しても同じことでした。

庭は宇宙、庭は自由。

FOLK FOLKという自由度の高い結婚式場に、さらに無限の可能性を秘めるガーデンを作ろうということが今回の企み。

【随縁臨機】

この言葉はなんかの小説を読んでた時に良い言葉だなと思って覚えていた言葉。

それぞれの解釈でいいと思いますが、僕はこう↓

「随時ご縁を感じたら、臨機応変に動きましょう」

つまり、なにかビビっとくるものがあれば無限の庭で表現しようと思う。

誰かとご縁を感じてイベントを企画してもいいし、ご縁を結ぶためのガーデンウェディングをしてもいい。

広大な土地を放ったらかしにしておくなら、芝生でも張ってみんなが使えるようにしたらいいんじゃないかと。

春には花見

夏には夜店

秋には挙式

冬には冬眠

みんなでFOLK FOLK GARDENの使い方を想像しましょう。

これまた少し伊勢のまちが面白くなるかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!