![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145306972/rectangle_large_type_2_fce851f448705ee291b2c36491cd5e01.jpeg?width=1200)
ちょいちょい書くかもしれない日記(ラーサラ)
千切り野菜とちぎったレタスを合わせたパック詰めのサラダ、庭で採れたミニトマト、しっかりめの半熟に茹でた卵、スモークチキン切り落としを使って、ラーメンサラダを作ってみた。
サラダが主役と聞いたので、とにかく野菜をどっさり。
胡麻ドレッシングがとてもよく合う。
盛りつける前に、茹で上げて水で締めた麺をドレッシングと和えておくのが小さなコツのようだ。
そうしておくと、味がぼけない。
さっぱりしていて美味しかった。
久し振りに作ったゆで卵も美味しかった。
今度、ゆで卵だけ熱々のうちに、もっとゆるい茹で具合で食べよう。
この前貰ったヤベェ粉こと「芋の友」が、ゆで卵にもよく合うのだ。
ここ数日、室内の二酸化炭素濃度と眠気についてのツイートをたくさん見かけた。
もしかして……と、ちょっとドキッとした。
昨年の夏に新型コロナウイルスに感染して肺炎を患って以来、自動車を運転していると、やけに眠くなるのだ。
今のところ、本当に寝てしまうほどではない。切羽詰まった問題ではないにせよ、ちと気になっていた。
呼吸機能が少し落ちているので、車内の二酸化炭素濃度に以前より強く影響されるようになっている可能性も、ゼロではない。
排気ガスの臭いが嫌で、普段は外気を入れないようにしている。若干、気になるところだ。
今日の講義の帰り、試しに外気導入をしながら帰ってきたら、本当に眠くならなかった。
あらまー。
ただ、一度のことでは何とも言えないので、しばらく試してみようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![椹野道流](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25655126/profile_cf2b31c71d81da8c3ba1f41c05302263.png?width=600&crop=1:1,smart)