予約デー
今日は二件の予約をしました。
一つはずっとチェックしていた佐藤美枝子さん(ソプラノ)の演奏会。都内も今後は出かけていくつもりですが、予約したのは地元の会場。尊敬しているソプラノ歌手の中のお一人。ルチア狂乱の場のスコアを勉強するきっかけになった方。ホールもコロナのために閉館していましたが、いよいよ再オープン。サイトをみて、今日からチケット発売開始でした !!!
私は通常、クラシック(しかほぼ行かないのですが)コンサートは、ピアノなら前方、オケは真ん中あたり、歌(オペラなど)は後方の座席をとります。ピアノは指や手首の位置を見たいから。歌は響きの後方への流れ、道筋を感じたいからです。マイクは無しなのでどのような筋で響くか、残響はどうかなどを体感し、楽しみたいのです。 今回希望の席が取れてよかったです。
さてもう一つ。大した話ではないのですが(笑) この度オープンいたニュウマン横浜の入場予約です。 えっ予約が必要??? って思いますよね・・・。 理由は簡単。コロナでディスタンスキープのため、入場規制をするというわけです。多分近いうちには、普通に行き来できると思いますが。
ニュウマン新宿はたまに行きます。大好きで。ですが今回横浜。かなり近くなりました !!! 今週は元々の予定で仕事が無い日もあるので、思い切って予約してしまいました。やることしっかりやって、楽しんでこようと思います。