2021年第一回目の捨て活〜inとoutを徹底するとモノは溜まらない〜
こんにちは!
みちのえき666です。
今年初の捨て活をしました。
昨日のnoteに記録した無印良品の購入品は、買い換えたモノたちなので、不要になったモノを溜め込まずに直ぐに手放していきます。
他、子ども達の学用品の筆記用具、不要なファイル、ポチ袋、銀行通帳のケース、折れてしまったれんげ、使い勝手が悪くなったまな板なども手放します。
年賀状は会社宛に来た2019年と2020年のもので、昨年の書類整理の時に出てきました。年賀状を送るのに住所録で使うかもしれない。と主人が話していたので今年に持ち越しましたが、結局不要でしたので処分します。
個人宛に頂いた年賀状は昨年処分しているので、今年頂いた年賀状も年内には見直しをしていきたいと思います。
モノにもよりますが、"入れたら出す"早めに行動するが吉です。身体も同様に、食べたら出さないと大変ですよね。何でも溜め込んでいるのは不具合が多いと思います。
今回の捨て活は選手交代のモノが多く、モノの寿命を感じ新たなモノとの出会いを呼び込んでくれた、ご縁のある捨て活でもありました。
特にエコバッグは内側が保冷素材になっており、日々の買い物にとても重宝していました。内側のシートが破けても手縫いで補修しながら使っていたので、本当に気に入っているモノは直してでも使いたいモノですよね。
購入時は1000円もしなかったバッグですが、モノの価値は値段ではない。と言うことを気づかせてくれます。
補修した部分がまた破けてしまったので、そろそろ選手交代の時期だと判断して、無印良品のジュートマイバッグと交代しました。
私のタンクトップ2着も洗い替えで交互に着ていたので、全体的な使用感が目立つようになり、無印良品のタンクトップと入れ替えです。布物は基本的にはウエスにするので日常のお掃除に使い手放します。
まだウエスにカットしてなかった衣類も一緒にカットしました。ウエスは本当に便利なので我が家では欠かせない資源です。
↑オリーブ カッティングボード
使い勝手が悪くなってしまったまな板を手放し、こちらを購入しました。ひと回りコンパクトなサイズとオリーブの木目がとても素敵で、食材を切る工程すら気分が上がります。大事に使っていきます。
以上、2021年はじめての捨て活でした。
今回の気づきは
*"入れたら出す"スムーズな行動あるのみ
*モノの価値は値段ではない
*モノに感謝にして手放すことでモノの有り難みを知る
*不用品でも貴重な資源。最後まで使い切って手放す
モノを買って手放すことは一見簡単かもしれませんが、少ないモノで生活していると買うことも、手放すことも全てに理由があり、必然とモノに向き合いざる得ません。私もまだまだ精進中ですが、これからも暮らしを豊かにしたいくために、モノと向き合いながら生活していこうと思います。
↑実家から頂いた千両と南天で季節の雰囲気を演出中の我が家です。
今日も長々とありがとうございました\( ˆoˆ )/
皆様にとって素敵な1日となりますように☆
#ミニマムライフ #少ないもので暮らす #ライフスタイル #捨て活 #片付け #整理 #暮らし
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?