ミニマリズム片付けトレーナー/メルカリアドバイザーみほち

\モノの見直しは人生の見直しだ/ □ミニマリズム片付けトレーナー □メルカリアドバイザ…

ミニマリズム片付けトレーナー/メルカリアドバイザーみほち

\モノの見直しは人生の見直しだ/ □ミニマリズム片付けトレーナー □メルカリアドバイザー □フリマアプリ取引数1800件 執着を手放しやりたいことに全集中できる環境を整える サスティナブル✖️新時代の片付けを発信 サービス詳細はこちら↓ https://lin.ee/4iIceaX

マガジン

最近の記事

ご自由にどうぞ〜実験結果〜

ご訪問いただきありがとうございます。 私が実際に行ったご自由にどうぞの経緯と実験結果をこちらはではお伝えさせてください。 宜しくお願いします。 "ご自由にどうぞ"実験なぜこの実験をしようとしたか、それは ゴミとして捨てたくなかったからです。 私はもったいないお化けに 取り憑かれていました。 何でももったいない 捨てるなんてもったいない まだ使えるのにゴミに出すなんてもったいない そもそも私は、捨てられない人なのです。 実験前にフリマアプリにも出品全く売れず。リサイ

¥100
    • もったいないからひらめいた!〜ショート動画あり〜

      見ていただければわかりますので、ショート動画を添付します。 どなたかのお役にたてれば幸いです。 皆さまにとって素敵な1日となりますように(^^) #もったいない #捨てられない #アイデア

      • 捨てる?捨てない?片付けの基本〜選ぶ力を身につける〜

        こんにちは。 お盆最終日ですが、各地で雨が降り続いております。被害がある地域もあるようで、心が傷むニュースを見かけると自分に出来ることは何だろう?と考える昨今です。 天気もすぐれず、外出もしにくい。そんな時皆さんはどうお過ごしでしょうか。 片付けや掃除などの家で出来ることをされている方も沢山いらっしゃると思いますが、片付けの基本がある事をご存知ですか。そして、捨てる物ばかりを探していませんか。明らかなゴミはゴミなのでそのままゴミ箱へ🗑。捨てる?捨てない?の選択をし続ける

        • 理想の暮らしを妄想しながら片付ける〜8月の捨て活〜

          こんにちは。 もうすっかり夏ですね。いや〜早い!早すぎる! セミの鳴き声ですらもはや日常生活音。『あ!夏が来たな!』と言う感覚も無くなってきた昨今ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私の暮らしは相変わらずなのですが、ミニマムに暮らしていると私自身の私物の手放しは1割程度になり、子ども達のモノが6割、家族共有で使用するモノの手放しが2割、主人のモノが1割くらいの割合で手放しを行っていると気がつきました。 では、早速捨て活記録です。 子ども達のモノが多めです。クレ

        マガジン

        • 捨て活〜ミニマムに身軽になる私の記録〜
          25本
        • やる気スイッチオン!作業動画
          5本
        • モノ選び・購入品
          23本

        記事

          小スペースの見直しがすっきり暮らすポイント〜6月7月の捨て活〜

          こんにちは! 先月は捨て活記録を残せなかったのですが、手放すタイミングのモノや、アップデートしたモノなどは入れ替えで手放しています。 では、早速6月と7月に手放したモノを記録します。 ↑布団収納袋、下着、教材、頂き物の釜飯の容器、子どもの作品、衣類、文房具など。 主人が着ていたユニクロのエアリズムTシャツ3枚は、先月同じ枚数を新調したのでウエスにして手放しました。同様に私の服も劣化や汚れがあったのでウエスにしています。 ↓大量生産ウエス 布団収納袋は、IKEAのス

          小スペースの見直しがすっきり暮らすポイント〜6月7月の捨て活〜

          再生

          雨の日の小掃除〜窓冊子レール編〜

          こんにちは! 雨の日が続きお日様が恋しくなる昨今ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 雨の日の過ごし方で、私が意識している窓冊子レールの掃除タイミングと作業動画をショート動画でアップしました。 ご視聴頂けますと嬉しく思います。 ・ ・ ・ 日頃のお掃除ルーティンには 遠慮しがちな冊子レールの掃除 『やらなくちゃな〜』と 心の中では思っていても なかなか行動に移すのは めんどくさい。人間ですもの💦 ・ ・ ・ めんどくさがり屋の私が どうしたら重い腰が上がるのか 研究してみたところ "雨の日が最適だ!" と言うことに気づきました ・ ・ ・ 雨で濡れていることで 拭くものさえあれば◎ ・ ・ ・ 雑巾を引っ張り出して バケツに水を溜めて 雑巾を絞って よし!やるぞ! ↑これがハードル高いし めんどくさいんです。笑 ・ ・ ・ ウエスも隙間時間に作っておけば いつでもお気軽使い捨て雑巾の 出来上がり✨ いかに家事を楽にできるかを 自分なりに考えて 自分の合った方法を見つけてあげる そして、それをいつ取り組むのかを 決めることも大事ですね🍀 皆様の暮らしがより良くなりますように。ありがとうございました(^^)

          自転車の譲渡方法〜ジモティーを通して笑顔になるモノの循環〜

          こんにちは。 ご無沙汰しております。 今回は大物の自転車の手放し方をご紹介します。一家に一台はある(?)お手軽移動手段の自転車。購入する時は簡単ですが、処分する時はなかなか大変ですよね。粗大ゴミとして有料で処分したり、不用品回収業者さんへ引き取りをお願いしたり、そもそも捨てずにサビサビになって、お家の敷地内に放置されている方も多いのではないでしょうか。そのくらい捨てるにも大変で面倒なモノでもあります。 我が家も長男が中学生になり、通学用のママチャリを購入した事を機に、子

          自転車の譲渡方法〜ジモティーを通して笑顔になるモノの循環〜

          5月の捨て活〜手に取る入口を堅くすることで暮らしが整う〜

          こんにちは。 もう5月終わりですね。あっという間すぎて月末になると同じことを言っている自分を恐ろしく感じます。 さて、先日も捨て活をしましたよー!また我が家の映え無しのリアルな暮らしの一コマを曝け出して参ります。では。。。。。 GO!! 今回布物が多めです。白物は汚れが目立つのと、使用感も目立つようになって来たのでウエスにして使い切ります。 ↑大量生産されたウエス✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ タッパーは10年以上使っていたモノで、さすがに汚れが落ち

          5月の捨て活〜手に取る入口を堅くすることで暮らしが整う〜

          5月の捨て活〜片付けと草取りに大切なこと〜

          こんにちは。 暖かくなる季節になると、決まった定位置で必ず花を咲かせるたんぽぽたち。お気に入りの場所なのかもしれませんね。根強く、根深く、抜けず、なかなか手強い。 ですがさすがに、雑草がワサワサして来たので草取りを実行しました。 壁の隅に生えるのは毎度のこと。 ツル科の植物も仲良く生息。 極狭スペースゆえに身動きしづらく、運動不足のアラサー主婦の足腰から悲鳴が聴こえます。 30分くらいで作業は終わりましたが、1日のエネルギーを半分くらい消耗した感がありました。大変

          5月の捨て活〜片付けと草取りに大切なこと〜

          手放すと決めることも大切〜リユースショップへお嫁に出す〜

          こんにちは。 ここ数ヶ月間で溜まってきた不用品たちを、リユースショップへ持ち込みに行って来ました。なぜ数ヶ月間かと言うと、メルカリで出品して保管していた期間があったからです。私は基本的にはゴミにしない片付けをしています。 人に譲れるモノはメルカリ →売れ残ったらリユースショップ →買取不可の場合はゴミとして処分 段階を経て、自分が納得できる手放し方をしています。 では、早速どんなモノを持ち込んだのか見ていきましょう! ・私の衣類×2 ・ブリーズポーチ ・ノベ

          手放すと決めることも大切〜リユースショップへお嫁に出す〜

          メラミンスポンジが凄かった!〜心掛け次第で環境にも優しい暮らし〜

          こんにちは。 先月、愛用のスタンスミスを洗っていたのですが、毎度ソールの汚れが落ちず気になっていました。靴を購入した際に必ず防水スプレーを吹きかけるので、ソールに着いた汚れはなかなか落ちません。 靴洗いをしながら、clubhouseでどうしたらソールの汚れが落ちるのか片付けのプロとお掃除のプロに聞いてみたところメラミンスポンジがいいよ。と教わり早速試してみたところ、ビックリするくらい綺麗に汚れが落ちました。 新品のような仕上がりに大変満足です。 そして、100円ショッ

          メラミンスポンジが凄かった!〜心掛け次第で環境にも優しい暮らし〜

          1年かけて選んだモノ〜暮らしの道具選び〜

          こんにちは。 先日ようやくキッチングッズを買い足しました。 やっと手に入れたのはお玉です。 1年前、2つあったお玉を1つ手放して今まで1つで頑張って来ましたが、やはりお玉は2つあった方が便利だと気づいてから、なかなか買えずに1年経過していました。沢山のモノを手放して来たからこそ、迎い入れる時のもの選びのハードルの高さよ。。。 100均の商品でもいつも渋ってなかなか買えない私です。 では、早速ご紹介! ケユカ バタリニーレドルIV ステンレスのお玉です。 見た目

          4月の捨て活〜暮らしを整える習慣〜

          こんにちは! 4月中に沢山のモノを手放していきました。 手放したモノを写真に収めていたので、我が家の捨て活画像をご紹介します。どんなモノを手放したのか、どのくらいの量を手放したのか、一般家庭の地味な暮らしの一コマなのでご興味がある方宜しくお願い致します。 ↑外の物置きラックとして使用していた頂き物のレンジ台。こちらは解体して粗大ゴミ処理場へ。 ↑子ども達の学用品や、破損してしまった布団ハサミ、傷んできたキッチングッズ、体重計の空き箱など。個数は数えていませんが、ざっと

          古着を活用するメリット〜新品だから良きとは限らないモノ選び〜

          こんにちは。 先日久しぶりにリユースショップと古着屋さんに行きました。 何をお目当てで行ったかと言いますと、デニムパンツです。気に入っていたデニムが傷んでしまい、新たに購入しようか検討しているのですが、本当に自分に合うデニムを探すのは一苦労。 特にデニムはお店で新品を試着して『これはイイ!』と思ってお持ち帰りしても、家で洗濯して履いてみたら生地の伸縮具合が変わってしまったり、色落ちしてしまったり、『お店で試着した時のあのいい感じ感はどこへ?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』となる

          古着を活用するメリット〜新品だから良きとは限らないモノ選び〜

          数字が苦手でキャパが狭い〜人それぞれの丁度いいを見つける〜

          こんにちは。 今更ですが、昔から数字が苦手です。 算数、数学という学問も苦手ですが、数字を書くことも、見ることも、数えることも苦手。 一体何なんでしょう。本当に謎です。 私自身、今まで感覚や感性、感情で動いている人間なので、モノを管理するのも自分の中の感覚や感性で管理しているのだと気づきました。 ミニマムに暮らしを整えてからは、クローゼットの洋服も『このくらいが落ち着く』と言う感覚や感性で服を管理していて、一体何枚あるのか数えたらオールシーズン25着だったと判明しま

          数字が苦手でキャパが狭い〜人それぞれの丁度いいを見つける〜

          もったいないノート〜長男中学生になりました〜

          こんにちは。 やっと長男の入学式が終わり、少しホッとしているのですがまだまだ中学校生活がどんなものかと分からない事だらけで、本人より私の方が落ち着かない日々を過ごしています。 前にもこんな気持ちを抱いた事があったなぁ。と思い出しました。それは、長男が小学校に入学した時のこと。今思い返せば6年間はあっという間でした。中学校の3年間は一瞬で過ぎ去ってしまうのかなぁ〜なんて思うと、ちょっと寂しいような複雑な気持ちにもなります。 写真を撮るのが少々遅くなり、葉桜になりかけていま

          もったいないノート〜長男中学生になりました〜