見出し画像

特産物おえかきノート#2【青森県】

私が知らないうちに、ひょっこり6月が来てました。ということは「全国観光特産検定」まで、あと2週間もないってことです。うひー。

先日、事例問題集をやってみたよ、というお話をしました。で、残り2週間弱は、その問題集の中でわからなかったり、即答できなかったり、あいまいだったりした箇所を重点的に攻めていきます。

試験まで毎日1投稿1勉強します‼ あたい、やるわ! やってやるわ!

青森県の特産&郷土料理

今日は「青森県」の復習です。
汁物が多くて&汁物と地域が結びつかなくて、記憶がごっちゃになってるんですよねー。
整理して書き(描き)出してみました。

スキャン_20210601

どんこ汁じゃっぱ汁けの汁で混乱してました(笑)
どんこは三陸、じゃっぱは津軽、けのは津軽でお野菜! よし、記憶整理したぞ! 

そばかっけは存じませんでした。これっていわば「ゆでガレット」ですよね、オシャレ!(あ、違いますか? 関係者の方が見ていらしたら申し訳ありません)

あらためて、さかなクンを尊敬

今回、よくお魚を描きました……モチーフにしたことなかったんで(お刺身は何度か描いたことがありますが)結構がんばりました(笑)

実際描いてみてわかる、さかなクンのすごさ‼ 私はお魚の構造(?)をわかっていないので、見よう見まねで精いっぱいなんですけど、さかなクンはすごいじゃないですか。自由自在にお魚を描けるし、動かせる。お魚に精通してるからなんですよね。

そして描いてみて気付いたことがもう一つ。お魚って、案外カラフル。エゾアイナメの写真をよーく見てみると、グレーの中にも黄色やブルー、ピンク味を帯びた部分があって、おもしろいなーと思いました。

さかなクンが描くお魚のイラストは、とってもカラフルです。色のディテールまでつぶさに観察しているからこその色づかいなんだなあ、と今更ですが感服いたしました。尊敬です。

お魚を描く時は、コピックBV29

余談ですが、私はこのイラストをコピックというアルコールマーカーで描いています。お魚を描くとき、特に大間まぐろのボディを塗るとき、BV29Slate(色番号&色名)がめっちゃ使えましたのでご報告します。

黒に近いグレーのような、濃いブルーバイオレットです。普通に塗ると濃いグレーなんですが、0番(カラーレスブレンダー)でにじませると、いいカンジの紫味が出てきます。お魚の表面を塗るのに最適です。(私の絵で伝わっていなかったら申し訳ありません)

もしこれをご覧になってる方で、コピックユーザーの方がいらしたら、ぜひ! お魚を描く時は、BV29!


いただいたサポートは、旅の軍資金として大切に使わせていただきます。次の旅を支えてくださると嬉しいです。応援よろしくお願いします!