見出し画像

ボクとママはすれ違い

ママが叱ってるときって、実はママが困っているときなんだ!!


ママが叱るときって、実はママが困っているときなんだ。
ぼくはただ、自分がやりたいことをしているだけなのに…。

でもママには、それが「ダメなこと」に見えるんだね。
ママの顔を見ると、すごく怒っている💦
「どうしてこんなことするの!」っって( TωT)・・・

でも、ぼくにはわからない。
なんで怒られているのか。
ぼくはただ、好きなことをしていただけなのに。

ぼくとママのすれ違い

【ぼくの特性】


ぼくには、止められないことがある。
気になったものに夢中になって、時間なんて気にしない⌛
片付けが苦手。順番が違うと嫌になる。
それは、ぼくにとっては「普通のこと」なんだ。

でも、ママには違うみたい
「片付けなさい!」
「なんでまたこんなことしてるの!」
ママの声が大きくなるたび、ぼくは困る ↓↓↓

でも、それ以上にママが困ってるんだと思う。

たまに思うんだけど

ぼくはこう思うんだ・・・
大人だってずるいよね?

ママだって、子供だったときがあるはず。
多分「大人ってずるいな」って、感じたことあると思うよ。

だけど、大人になると忘れちゃうのかな?
子供の気持ちや、自分が嫌だったこと。

「大人の言うことを聞きなさい」って、一方的に言う。
大人のルールに従うのが当たり前、って顔で。

でも、いつかはわかるのかぁ~

今は、ぼくにはわからないよ。
ママが叱る理由も、「ぼくのため」だってことも。

でも、大人になったら気付くのかな。
「ママはぼくのことを思って叱ってくれてたんだ」って。

ママだって、本当はわかってほしいんだよね。
ぼくも、ママにわかってほしい。

だから、もう少しお互いに歩み寄れるといいな。
ぼくの目線と、ママの目線が少しでも近づけばいいなって、思うんだ。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ、
フォロー・スキよろしくおねがいします(⋈◍>◡<◍)。✧♡

#ごちゃまぜの社会
#障害者雇用
#大人の発達障害
#発達障害グレーゾーン
#子育て
#ママ育
#発達障害
#自閉症
#ワーママ
#知的障害
#きょうだい児
#ADHD
#発達障害白黒はっきり
#人間関係
#子育ての悩み
 




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集