![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125100204/rectangle_large_type_2_babaaa456709a676f59ae993360e3141.png?width=1200)
自己紹介 〜年120本以上映画を見るOLの波瀾万丈人生〜
👆
※タイトル画像は私ではなく、私の憧れの香港女優・ミッシェル・リーです
こんにちは。
いつも発信を読んで下さりありがとうございます☺
今回は私の自己紹介をしようと思います♪
1.自己紹介
■年齢:25歳
■職業:元SE。2025年より途上国でPCインストラクターになります。
■好きな科目:英語、国語、世界史が好きでした!大学受験もこの科目。世界史で学んだことは、今世界中の映画を観る上でとても生かされています。
■大学の専攻:国際政治
■好きなキャラクター:
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125100796/picture_pc_6df5fb3b28f90ef63960e24d871c4754.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125100905/picture_pc_9d4eaf7d4ceb8854b3a137bd131ab56a.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101115/picture_pc_e873fcd4ec2613fb64a59b874a3d7022.png?width=1200)
■好きな女優
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101214/picture_pc_4cc62367dab6a4ade940bf4305b2e1b7.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101320/picture_pc_fbf5dcce342fff3e60fd172a3c0b4dcf.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101394/picture_pc_cf0c5c73d0bd0a495db8cf968da569b2.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101495/picture_pc_ae1aa94bcebef0703c6a1d6c11009602.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101620/picture_pc_7978be5def1d2680e6d5304eeff1cde3.png)
(『Michelle』はここから取りました笑)
■好きな俳優
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101775/picture_pc_ab6f11bedd3c62c239b71323fb78c0ed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125101816/picture_pc_81b717f962624a6922df0fc706c100c2.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125102344/picture_pc_cacfbee8d28480ca243af2ea67360225.png?width=1200)
■好きな監督
・ヒッチコック
・キューブリック
・ロマンポランスキー
・王家衛
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125102948/picture_pc_9be829ee31daa883c8d32b3825894844.png?width=1200)
和名:天使の涙
王家衛の最高傑作 U-NEXTから観れます
■趣味
①映画鑑賞…特に昔の洋画が大好きです!邦画はあんまり観ない…選り好みせず、オールジャンル観るようにしています😊
②絵を描くこと…中学の時は、全校生徒の絵が廊下に貼られて好きな作品に投票する、というので1位になったことがあります😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125105249/picture_pc_c280e1230c0955d62bdb55fa64c763f7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125105250/picture_pc_ea2316e7bfd8036473425e0dd9568392.png?width=1200)
③山登り…体力はそんなにないので、ゆっくり登ります。自然が大好き!
④カラオケ…『忘他記』『夢中人』などの香港映画の歌をカラオケで皆の前で歌って『すげ~!』と言われるのが夢 笑
■好きな音楽
●ジャズ…ケニー・ドーハムの『蓮の花』が一番好きです。『危険な関係のブルース』も
●クラシック…ドヴォルザーク、エリック・サティ、メンデルスゾーン、パガニーニ、チャイコフスキー等
●吹奏楽…中高吹奏楽部でバリトンサックスを吹いていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125105539/picture_pc_1521e80912dcb27acf4343a56d6e9273.png?width=1200)
でっかくて低い音が出るサックスです。
2.昔からの夢
①世界中旅行すること!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125107124/picture_pc_e1a401e85b3155bb11610a728a595a19.png)
まだ見ぬ場所が沢山あります。
私のおじいちゃんは、若いころ添乗員をしていて、1年のほとんどを世界中飛び回っていたそうです。
子供の頃、その時の思い出話などを聞いて、海外に行きたい、と強く思うようになりました。
②途上国の子供を助けたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125107094/picture_pc_3e61972c58585d770a7cd1b7175b07a5.png)
これは小学4年生の頃からの夢です。
道徳か何かの授業で、フィリピンのゴミ山で働く少女のドキュメンタリー番組を見たことがきっかけです。
貧しく学校にも通えず、病気のお母さんの代わりに弟と一緒にゴミ山でゴミを拾い、なけなしのお金を集める日々。
ホットドックを初めて食べる、というシーンもありました。
汚いゴミが浮く海で身体を洗って…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126650110/picture_pc_dcdcb18fdba7e373cadbe95fbe54e000.png)
私と同い年で、生まれた環境が違うというだけで、ここまで差が出てしまうんだ…
とショックに感じました。
青年海外協力隊やユニセフ、NGOで働くことが目標になりました。
3.人生
■子供時代
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125107249/picture_pc_31869ab5df0cc23962bf68f40ae4a74b.png)
この夢を叶えたくて、
子供の頃から必死で勉強していました。
小学生の時点で休日は12時間、
平日も5時間以上は勉強。
遊んだり漫画を読んだりゲームしたり…
そういうことは我慢していました。
また、小学校の頃は
バイオリンや生け花、ピアノ、水泳
などを習わせてくれました。
小学校の先生が、頑張ると凄い褒めてくれて!
良い先生に当たりました。それでやる気が上がって勉強が好きになったんです。新しいことを知るとワクワクして、勉強が楽しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126648961/picture_pc_ecdb4f936a5836c239449b6092325e8f.png)
■中高時代
地元の公立中学に行ってからもこんなガリ勉な生活を送っていました。運動神経が悪く大人しい私は、治安の悪い地元で自分の尊厳を守る為に、せめて勉強だけでもと頑張ったのです。
高校受験では、地元の進学校に進学。
高1の時、目が悪すぎて鏡を見ても自分の姿が分からず、醜形恐怖→拒食症になり、1日100カロリー以下しか食べない日々…
コンタクトは禁止、眼鏡も嫌だったのです😞
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125107310/picture_pc_30e3478bdfefe97d56c5e8e6c3afd4bd.png)
強豪校の吹奏楽部に所属していたのに、ちびまる子ちゃんの藤木君並みに青い顔をして毎日貧血でフラフラ、周りに迷惑をかけてしまいました…
飢餓状態になって無事リバウンドし、高2の時吹奏楽部で東関東大会に出場しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125107442/picture_pc_8c99315eb1e42afdf51a7740648219e6.png)
高3の2月頭から2週間インフルで高熱が下がらず(恐らく滑り止めの試験会場で貰った)現役時は受験に失敗
1年地獄の浪人生活をし、なんとか納得いく大学には合格しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126649212/picture_pc_fddaec8d30cf7239fffd7e65c7c6a3a6.png)
当時はとんでもないナンパ男に騙されていたのですが、見返したい気持ちで勉強を頑張れました。結果オーライ!
浪人時代の記事は以下から↓
■大学時代
1年生の頃は、バイトに恋愛に友達にと、ガリ勉時代に失われた青春を取り戻す勢いで堪能しました。
しかし、盛大な失恋をしたストレスからかバセドウ病にかかり、不眠で毎晩オールで1〜4本映画漬けの廃人に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126801835/picture_pc_d769748b45e6bf55aaf9a0dda87ee7e7.png)
国際協力出来る状態になく、就活は失敗。
あやふやなままSEになりました。
■社会人時代
新橋の寂れた一角、IT系の為同世代の女子は1人もおらず、世紀末のようなおじさんばかりのオフィス。当然のようなモラハラとセクハラ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163767866/picture_pc_57cd5365bf7fd7db14e130ee0232e509.png?width=1200)
私は片田舎に住んでいた為、通勤に往復5時間かかっていました。手取り16万の為、都内で一人暮らしはとても出来ませんでした…。
それでも、退職し世界中旅行したり、途上国支援する夢を叶える為、休まず頑張っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126649700/picture_pc_26c7b48d63a131156909c69ddec7c685.png?width=1200)
以下記事で触れている上司のモラ爺からのモラハラ・セクハラに耐えきれずストレスで崩壊してしまいました。
そんな私を見兼ね、更に上の上司がフルリモート&モラ爺と引き離してくれることに。
満員電車の通勤とモラ爺から解放された私は、ストレスも減り睡眠時間も確保され、バセドウ病が寛解しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163767931/picture_pc_6476bd47bfc50bc4d804f1a2f942c068.png)
その後暫く経っても数値が安定した為、医師のOKサインも出て、長年夢だった青年海外協力隊に応募することに。面接でズタボロ、絶対落ちたと思っていたのに奇跡的に合格しました。
2025年より途上国でパソコンの先生になってきます。
人間いつ死ぬかなんて分からなくて。
そんな時、自分の生きた形跡を、他の人にも知って欲しい。見て欲しい。
そんな気持ちからnoteをはじめようと思ったのです。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます🙇
Michelleは、
■大好きな映画の紹介
■旅の記録
■人生経験
■バセドウ病体験記
等を発信していく予定です☺️
応援してくださる方は、スキとフォローをしてくださるととっても嬉しいです♪
次回の更新もお楽しみに!!
映画好きなあなたに⬇️
お出かけ好きなあなたに⬇️
心に不調を感じている方へ⬇️
いいなと思ったら応援しよう!
![Michelle](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163476412/profile_724aec2c78f72c82758d8f0c87d6f891.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)