見出し画像

#310 【写真】撮っていてよかったこと

 ふわっとしたきっかけで、1996年から始めた写真もなんやかんや28年ほど続いております。星空、風景、学校行事をモノクロフィルムで撮りました。部室という名の暗室でフィルム現像からプリントまで経験しました。赤灯だけつけた部屋で、真っ白な印画紙からふわっと画像が浮かび上がってくるのは何回見ても飽きませんでした。

 社会人になってから、リバーサルフィルムで撮り始め露出の許容範囲の狭さを知り、適正な露出を学びました。鉄道、飛行機、風景、夜景を撮るようになりました。

 2024年夏ころから、ポートレートを撮り始めました。いままで以上に、〇〇の日や季節感を意識するようになりました。また光線ばかり見てしまい、この光で、この角度で撮れたらいいなぁとかカメラ持ってなくても想像してしまいます。とりあえず、推しのモデルさんが引退するまで、ポートレートについては、頑張ってみようと思います!写真はずっと続けていきます!

いいなと思ったら応援しよう!