
#66 中央線グリーン車輸送の再現
みなさん、おはようございます。
中央線グリーン車の輸送の写真を見ていたら、模型で再現したくなりました。
再現したいポイント
1.両端の車両に赤い反射板を取り付ける。
2.両端の車両の連結器を密着連結器から自動連結器に交換する。
3.両端の車両のエアーコック(赤)をつける。
4.グリーン車の客席部分の窓のブラインドを下ろした状態にする。
5.グリーン車の1階席床を白く養生する。
6.貫通扉部分の塞ぎ板をつける。
以上の点を踏まえるとだいぶ近づくと思います。
牽引機は、EF65やEF210やHD300やDE10がお似合いですね。
実際の輸送はグリーン車2両〜8両です。グリーン車だけ必要となるとASSYパーツで組成するしかないです。KATOから製品化されたらですけど。
みなさんもよき模型ライフを!
ては、また。