
お祝いに酒飲みたいって言うのは自己満足
アメブロから移行中、過去記事です
薬物依存の清原和博さん。
以前薬物撲滅のための厚生労働省の啓発活動に参加している姿を見て、その存在を知った。
なんと、薬物をやめて6年でありながらこの1月で(最下部に記事アリ)断酒1年を迎えるそう。
えーー!すごいじゃん。
と、読み進めたら
【「まずは今年8月にむかえる長男二十歳の誕生日に乾杯のビールを1杯。そしてその先には3年後、次男二十歳の誕生日にまた1杯…。それを目標に今日からまた頑張るぞー!!」と、息子たちと酌み交わすビールを目標に断酒を継続することを誓っていた。】
いえいえ・・・
それがいわゆるスリップですよ・・・
辛いときじゃなければ良いわけじゃない。嬉しくても幸せでもどんなお祝いの席でも酒を飲むことはできません。
私も断酒中に娘の20歳を迎えた。
清原さんと同じ頃に次の子も成人を迎える。
だけど酒は飲めない。
違う。
【飲まない】
酒はなくてもお祝いはできる。
酔わないから子供に迷惑かけずにすむ。
飲みに行ってもハンドルキーパーができる。
お祝いだから酒飲みたいって言うのは自己満足にすぎない。
お祝いだからこそしっかりした、シラフで常識の範囲内でアホな自分でいなければ。
清原さんもスリップする前に気付いてほしいなぁ・・。通院してるみたいだからそこで教えてもらえるかな、、
清原和博氏、断酒1年を報告…息子たちの20歳誕生日での「乾杯のビール」目標に「頑張るぞー」
元プロ野球選手・清原和博氏が8日、断酒丸1年となったことを自身のツイッターで報告した。
リンク
hochi.news