見出し画像

子供への愛情【2021,8,29】

アメブロ移行、過去記事



あ、もう酒とは完全に離れてるんだけど子供の話。



育児においての後悔は、子供の大学の進学について何も相談にのってあげられなかったこと。



自分が低学歴だから何もわからなかったってことも理由にあるけど、何より酒飲むことが忙しくてそれどころじゃなかった。頭まわってなかったし、デブな図体引きずってなんとか懇談は行ってた感じかなぁーw



断酒してからも飲まずにいることや自分の生活を定着させるのが必死で、子供の事までは考えてやれなかった。


調べればいくらでも情報出てくる世の中で、何も助言できなかったことは後悔だなぁ。子供自身勉強忙しくて調べる時間なくて。



周りは割と親がズケズケ出てきてここにしろと決めたり怒ったり、懇談でも親子が喧嘩したりするらしく、先に話し合ってこいって先生に言われてたりしてw


だから何も言わずになんのプレッシャーもない我が家が羨ましいって友達に言われると言っていたんだけど。多分その子達は真剣にそう思っていると思うんだけど。まわりの芝生って青く見えるのでねw
でもうちの子はきっとそうやって言ってくれる親を羨ましく思ってた。いっこ下の彼女はまだ受験先が決まってないらしく『◎大学がいいんじゃない?』って言われてるらしい。親に。と皮肉を言われる私w



今なら十分時間あるからいくらでも探してあげられるのに。懇談で喧嘩だってできるwま、知識ないから恥ずかしいから出過ぎないw
てか子供の意見尊重しない過干渉親ってどうなのw


で、気になることが。

大学入学前に、携帯の機種変するとき学割でパケホみたいなのつけて。学割つけるには親の携帯と連動させなければいけないって言われてて。子供の携帯で何を何時間使ってるかわかるような設定されて。


でもどうやって見るのかわからなくて、この前携帯つついてたらそれが出てきて(((( ;゚д゚)))恐る恐るみたら・・


毎日YouTube10時間以上みとるっっっ!!!
あり?あり?あり?!!!


かなりの勢いでビビった。



夏休みだし緊急事態でバイトもないし2つ所属してるサークルもない。同じ高校の友達は何人かいるものの新たに友達もできないし。することってYouTubeくらいしかないのかもだけど。


うーーーん。


本読めよ。


パソコンで何か学べ。


と言いたくなるw


でもあえて何も言わない。


自分の人生だもの。


やれと言われたら反発する。


酒飲むなと言われたら反発する。


それが人間なのだ。


勉強しようが遊ぼうがYouTube見てようが、自分の人生だから。


まぁ酔っててつまらない親だったけどやることはやった。塾の送迎したし、お金も払った(旦那がねw)。別にその見返りが必要なわけじゃない。


見返りを求めない投資。


それが子供への愛情。


あと4年?6年?投資しなければいけない。


やはりそれなりになれよ、と思ってしまうのは母として失格でしょうかw


いい大学出て新卒切符使って、大手へ入社してもメンタル病んで数カ月でやめたってよくある話。


でも自殺するよりマシじゃね?人間は最低限生きていかなければならない。生きているだけで勝組だと思う。


病みながら耐えて生きていくより、好きなことして明るく生きた方が何倍も価値ある♩



それでも耐えれ、と子供に教えるのは旦那。
これまでもそのことで何度私と喧嘩になったか。

一度逃げたら一生逃げて生きなければいけなくなる、一度乗り越えたことはその後もそこまでは耐えられる、乗り越えられる。これは旦那の子供への教え。


なのに私にはそんな厳しいこと絶対に言わない。その差をひしひしと感じる。私は若い頃から家庭に入ってるから何も知らなくて当然、のような扱いだw甘いwだから私は中身がないのかwww


逃げ道を作らないのが旦那で逃げ道を作るのが私。


まだ誰も逃げては来ないけどw


子供の教育は間違えてなかったけど、嫁の教育は完全に間違えたよねwww

いいなと思ったら応援しよう!