2泊1日の弾丸ニューヨークの旅 - パン屋さんでブレックファースト
Bonjour !
みなさま、こんにちは。
早朝の5時くらいから歩き始めて、
足が疲れてきた頃の朝の8時頃、
ふらりと入ったカフェで
プチ・デジュネ(petit déjeuner)をいただきました。
ウィンドウのパンがおいしそうだったので、ここに決めました。
写真には写っていないけれど、
バナナケーキがとてもおいしそうで、
パリに持って帰りたかったけれど、
そんなに日持ちがしないということで
あきらめました。残念。
そしてこちらが、この日の朝食=プチ・デジュネ(petit déjeuner)。
ここはアメリカなので、ブレックファーストですね。
ニューヨークといえば、やっぱりチーズケーキ。
とっても大きくで中身がつまっていて食べ応えたっぷり。
こちらが、たっぷりのオレンジジュースとカフェです。
絞りたての美味しいオレンジジュース。
パリでもよく絞りたてのオレンジジュース(orange pressée)は、
よくカフェで飲むけれど、
ニューヨークのほうが、甘くて美味しく感じました。
量もたっぷりでうれしい。
でも、カフェは。。。。
カフェ大好きのグランヌヌスには、
たっぷりのアメリカンコーヒーは、
何か違う飲み物だったようです。
この日は、朝からニューヨークの街を歩いたので、
このカフェでまったり過ごしました。
ガイドブックと私の頼んだ紅茶。
なぜか、コーヒーも紅茶も、びっくりするほど熱々でした。
<追記>
7年半前に、グランヌヌスと2泊1日の弾丸ニューヨーク旅行に行った時の記事です。
金曜日の夜中に到着して、土曜日1日マンハッタンで過ごし日曜日の午前中にはパリ行きの飛行機に乗るというプランでした。
パリーニューヨークは直行便で6、7時間ですので、意外と近いのです。
日本からハワイに行く距離感でしょうか。
このときは記憶が曖昧なのですが、5時間くらいで到着した感覚でした。
たった1日しか観光時間なかったので、早朝から夜中まで歩き回り、足が棒になりました。
暮らすように旅をするのが好きな私は、たとえ1日だけの滞在でも、まったり、のんびり過ごしたかったのですが、いろいろ私に見せたくて張り切っている彼と旅のリズムが合わなくて、ちょっとトラウマになってしまった旅行でした。
その後、何度か一緒に旅行をしていくうちに、お互いの旅のスタイルがわかってきて、彼が私に合わせてくれるようになり、今ではストレスなく一緒に旅ができるようになりました。
ストレスなく二人でバカンスを過ごせるようになるまでは、かなりのバトルもありました。
バトルの乗り越えて快適な暮らしを送る鍵は、自分の心地よさの基準をきちんと相手に伝えること。
相手が良かれと思ってしてくれることも、それが負担になると長くは続きません。
しつこく根気よく、自分の希望を伝え続けて、それでも彼が間違うこともあるのですが、その時は、ありがたいけど、嬉しいけれど、それは違うよということを伝えて、なんとかやっと私好みの旅ができるようになってきました。
彼はストレスが溜まってるかもしれないけどね。汗
元記事:ニューヨークのプチ・デジュネ(ミカリュス・ブルガリスの心の薬箱)March 30, 2011 19:00:53 テーマ:ひそひそ話(Chuchotement)