不思議な蛇口とマルセイユ石鹸
グランヌヌスとルカリュスと一緒に出かけたプロヴァン日帰り旅行。
可愛いお土産屋さんがあちこちにありました。
不思議な蛇口にルカリュス大興奮。
なんでも触ってみたいところがまだ子供です。
この後、気になって私もちょっと触ってみました。
ほんとに水が出ていました。
お店の中には、可愛いものがいっぱいです。
大きなマルセイユ石鹸を購入。
600グラムの大型です。
オリーヴオイル72%です。
ところで、男の子って、なぜ、こんなに数字が好きなんでしょう。
グランヌヌス
おっ、これは72%か。
ルカリュス
えーっ、72%なの!?
グランヌヌス
へぇ~、600gか~。
ルカリュス
うわーっ、600gもあるの!?
と、たかが石鹸一個買うのに、大騒ぎ。
この石鹸を買う前に、選んだアレッポの石鹸は、
オリーブオイル85%、ローリエ10%で、
これよりずっと小さくてお値段もお高めでした。
といっても、100gでたった2.3ユーロ。
日本で買うよりずっと安いです。
ちなみに、上の写真のマルセイユ石鹸は、
600gで4.5ユーロ。
超お買い得です。
今は、毎日、ルカリュスも私も、
髪も顔も含めて、全身をこれで洗っています。
ルカリュスくん、お風呂から出るたびに、
この石鹸、一生、なくならないかもね。大きいから。
と幼稚園児のようなことを言っています。
<追記>
ルカリュス14歳の時の記事です。
写っている手がまだ子供で可愛くて、キュンキュンほろりとなってしまいました。
ちなみにプロヴァンというのはフランスの首都パリから日帰りで行ける中世の面影が色濃く残る街のことです。
中世の物語のスペクタクルが開催されていたり、中世の衣装を着て中世の食事を食べることができるレストランなど、1日中飽きずに楽しむことができる街です。
またこのときに購入したマルセイユ石鹸は、こちらの記事でご紹介した本物のマルセイユ石鹸を製造・販売しているMARIUS FABRE(マリウス・ファーブル社)のものです。
元記事:不思議な蛇口とマルセイユ石鹸(ミカリュス・ブルガリスの心の薬箱)November 18, 2010 16:03:09 テーマ:ひそひそ話(Chuchotement)