![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132873883/rectangle_large_type_2_2c3f51bbcf09e0cf2432bf13f485ee83.jpeg?width=1200)
【2024年お菓子・パンづくり#7】アップル春巻きとラムボール
たまに市販のものをアレンジしてお菓子を作る。手軽だし、どうアレンジしようかと考えるのも楽しい。
春巻きの皮でアップルパイもどき。
市販のカステラを使ってラムボール。
最近時々揚げ物をするようになり、春巻きを作ろうと思い立つ。
そうだ、これでお菓子も作れるんじゃない? 冷凍してある紅玉煮も使いたかったし。
りんごを包んで揚げて…ほんと簡単。アップルパイとはまた別物のおもしろお菓子になった。ちょっとアジアのスイーツっぽい。
バナナとチョコでやってみてもおいしいと思う!
カステラを使うラムボールは何度も作ってる。
市販の切り落としカステラをフープロで細かくして、温めた豆乳で溶かしたチョコ、アーモンド、レーズン、ラム酒を混ぜて、丸めてお団子に。それにココアをまぶす。
![](https://assets.st-note.com/img/1709531927859-ZGTfPcTSQS.jpg?width=1200)
アーモンドのカリっとした食感、レーズンのくにゃっとした食感が楽しくて、ラム酒の香りが効いていて、おいしいの。
カステラも大好きだけど、買ってくるとついついラムボールに変身させたくなっちゃうんだよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1709532039725-SOHkVOstnl.jpg?width=1200)