見出し画像

AIの基礎を学ぶオンライン資格:Google AI Essentials 【リスキリング】

こんにちは。micです。

先日、私はオンライン講座を通じて「Google AI Essentials」という資格を取得しました。

今回は、この新しいオンライン資格について、私の体験と受講の理由を交えながらご紹介したいと思います。

※この記事は自身の経験をもとに Genspark で調査・執筆しています。


なぜ受講したのか

まず、私がこの資格に挑戦した理由をお話しします。

  1. 無料で学べるチャンス: 日本リスキリングコンソーシアムを通じて無料で受講できることを知り、これは見逃せないと思いました。通常は有償のコースを無料で受けられるのは大きな魅力でした。

  2. 転職のスキルアピールに: 普段から生成AIを利用していことを上手にアピールする方法が今までなかったことと、今後のキャリアアップや転職を考えた時、AIスキルは一つの武器になると考えました。Google認定の資格があれば、履歴書や面接でアピールできると思いました。

  3. AIツールへの興味: 最近話題の Gemini に興味があり、実際に触れてみたいと思っていました。このコースならば、安全な環境でこのAIツールを体験できると期待しました。

取得体験

実際に受講してみて、まず驚いたのは資格取得にかかった時間です。

トータルでわずか「5~6時間」ほど。

当初の予想よりも短時間で完了することができました。さらに嬉しかったのは、予想通り無料で学習できたことです。

経済的な負担なく最新のスキルを身につけられたのがよかったです。

基本的にはすべて日本語対応していますので、安心して受講できました。
※一部のタスクは英語のドキュメントを使用するため、そこだけ自分で翻訳する必要があります。

Google AI Essentialsの特徴

Google AI Essentialsは、AIの基礎知識を学び、日々の作業を効率化するためのスキルを身につけることを目的とした資格です。

特筆すべきは、難しい数式が一切出てこないため、技術的な知識がなくても気軽に挑戦できる点です。

自己ペースで学習を進められるこのコースは、約10時間で完了可能。

忙しい社会人の方でも、週末を利用して取り組めそうですね。

学習内容:5つのモジュール

コースは以下の5つのモジュールで構成されています。モジュール内の課題(チャレンジ)をすべてクリアすることで、修了証がもらえます。

  1. Introduction to AI:AI の仕組みを学び、機械学習(ML)などの AI の基礎概念を探求します。

  2. Maximize Productivity With AI Tools:AI の効果的な活用において人間が果たす重要な役割を把握し、AI で強化できる職場のタスクの種類を理解します。

  3. Discover the Art of Prompt Engineering:プロンプティングのテクニックを自分の仕事に取り入れる方法を学びます。

  4. Use AI Responsibly:不当なバイアスや不正確さを軽減することで、責任を持って AI を使用するために、AI の弊害のフレームワークを職場のシナリオを例に適用し、職場で AI を使用する際のセキュリティ リスクを認識する方法を学びます。

  5. Stay Ahead of the AI Curve:企業が AI を活用する方法を学び、それらのイノベーションから自分の職場での AI を活用したソリューションのヒントを考えます。

受講メリデメ

このコースの特徴は、座学だけでなく実践的なスキルが身につく点です。

実際に Gemini を使ってタスクをこなすハンズオンが含まれています。

例えば、生成AIを使ってアイデアを出したり、メールの下書きを作成したりする経験ができます。

今までAIツールを一度も触ったことがない方にはとても有益です。

就職・転職活動の際にも、「AIツールを実際に使える」というスキルをアピールできそうですね。

逆に、AIを日頃から使っている方には物足りない講座です。

とりあえずAIに関する資格を取る、ぐらいのモチベーションにしかなりませんのでご注意ください。

修了証明書でスキルをアピール

コースを無事修了すると、Googleからデジタル証明書が発行されます。

この証明書は、自身のAIスキルを証明するものとして、会社や就職活動の際に活用できます。

実際のデジタル証明書

費用とアクセス方法

Google AI Essentialsは Coursera というプラットフォームで提供されており、コース費用は49ドルです。

日本リスキリングコンソーシアム経由なら、新規会員限定で無料で受講できるそうです。実際、私はこの団体から申込みました。

ただし、申込に限りがあるようなので検討されている方はお早めに!

実際の講座名(Google AI Essentials)

経済的な理由で躊躇している方も、Courseraの経済的支援制度を利用できる可能性があるので、チェックしてみてください。

まとめ

いかがでしょうか。

AI技術を活用して生産性を向上させたい、でも技術的なハードルが高そう…と思っていた方にとって、Google AI Essentialsは絶好の機会かもしれません。

週末を利用して挑戦してみるのはいかがでしょうか?

みなさんも、この新しい資格にチャレンジして、AIの力を仕事や日常生活に活かしてみませんか。


今後も皆様のお役に立てる情報を発信して参りますので、フォローしていただけますと励みになります。

自己紹介

ポートフォリオ


いいなと思ったら応援しよう!

mic | Dify×ビジネスハック フォロバ100
サポートありがとうございます!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます!