とある女子大生の今年やりたい100のリスト
こんにちは。
大学2年生のみあです。
みなさんは、毎年今年やりたい100のリストを書いていますか?
今日は、先月末に滑り込みで書いた「今年やりたい100のリスト(100 WISHES LIST)」を紹介します。
今年やりたい100のリストとは?
その名の通り、今年やりたいことを100個書くリストです。
分厚めの手帳を買うと、先頭か後尾の方に付属していることが多いですよね。
私も今年用に買った「ジブン手帳DAYs」に書きました!
加えて、「フリーリスト」のページが3ページあるため、自由度が高いところがお気に入りです。
まだフリーリストは使っていないので、なにかいい案があればコメントで教えてください!
私のリスト作成手順
私が今回のリストを書いた手順は、
以下の通りです。
順番に説明していきます。
①とりあえず浮かんだものを書いていく
「やりたいことはありますか?」と聞かれたら、
100個は思いつかなくても10個くらいは思いつくもの。
なので、思いつくままに書き出していきました!
「これまでやりたかったけど、やってないこと」や「初めて挑戦すること」などがすぐに思い浮かびました!
②行き詰ったら他の人のリストを参考にしてみる
私はnoteやInstagramで検索して、
「自分もやってみたい!」と思えるものを探しました。
noteでは同じ年代の人のリストが少なく、
逆に仕事や子どもに関するリストが多かったため、
私はあまり参考になりませんでした。
ですが、私がすでに書いていたリストと同じものを見つけたときに、共感することができました!
③他の人のカテゴリーを参考にしてみる
カテゴリーも参考にしたものの一つです!
自分で考えるのが難しく、他の人のカテゴリーを参考にしながら、項目の少ないカテゴリーを増やしていきました。
これは年代関係なく参考になるものが多かったため、実践してよかったです!
④インスタグラムの「保存」を見てみる
これはInstagramの投稿で紹介されていた方法で、
「保存」には食べてみたいと思ったものや、
行きたいと思ったものが多く、参考になりました。
自分の希望や願望を目で見てわかるのが「保存」だと思うため、ぜひ行き詰った時は実践してみてください!
⑤具体的な人を思い浮かべて、一緒にしたいことを考える
私は交友関係が狭く深い傾向のため、友達を思い浮かべることは簡単でした!
仲いい友達はみんな5年以上の付き合いになるため、
具体的な友達を思い浮かべて考えてみることで、
自分も相手も幸せにできるビジョンが見えて、
とても楽しかったです!
⑥Notionにページを作成して整理する
100個のリストを書くことができたら、最後にNotionで整理をしました。
手帳に書いたままだと、気軽にチェックをしたり
情報を書き加えることが難しいため、
スマホやiPad、パソコンで見られるように!
いつでも目にできることで、毎日の行動や予定の立て方が、変わっていくように思います!
さいごに
今回のnoteは私が作成した
「今年やりたい100のリスト」の作成手順についてでした!
「もっとみあのリストを見たい!」と思ったら、プロフィールのInstagramのアイコンから飛んでください!
ハイライトでは見やすいように画像にして、100個すべてを紹介しています。
手軽にできるものから、春休みの間に達成していきたいと思っています。
達成した際には、Instagramのストーリーで都度発信していく予定なので、善かったらフォローもお願いします!
noteは週に1回のゆっくりペースですが、
Instagramは毎日更新しているので、
もっと身近に感じてもらえると思います!
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
↓初めて見てくださった方は、
自己紹介の記事も読んでみてください!
そろそろ花粉が本格的に飛び始めるころなので、
花粉症の方は一緒に頑張りましょう、、!
それでは、ここらへんで~ :)